台湾遠征レポート

先日ご紹介した井上先輩(平成6年卒)の台湾遠征記に続き、現役学生からも、原稿を受け取りましたので、ここでご紹介させていただきます。これも100年の歴史のひとつとして、記念誌に掲載予定です。

台湾遠征レポート 主務 深町真

 私達中央大学剣道部は、今年3月6日~9日に、3泊4日の日程で台湾遠征を行いました。メンバーはスタッフ4名、学生31名、白石、山下、井上の3名の先輩方を加えた総勢38名でした。私は主務として、1月頃から旅行会社の方、スタッフと協力しながら準備を進めてきました。部員にとって、また私にとっても例年行っている夏合宿等とは異なり、初めての海外遠征ということで不安もありましたが、何とか全員無事に日本を発つことができました。

 今回の行程として、初日はタワー101や衛兵交代式などを見学しました。衛兵交代式では、「もし失敗したら洗いだな」などと剣道部流の解釈をしながら、衛兵の一挙一動に見入っていました。2日目は林家花園、故宮博物館、行天宮を観光し、夜は台湾チームとの試合及び飲み会へ。私達は「剣道でも酒でも勝つ」の言葉通りに、主将大亀を筆頭に台湾チームを撃破しました。そして3日目、皆思っていたよりも元気で、淡江大学に到着。しかし、ここで誰もが予想していなかった「追い込み」をすることに。勿論一人残らず、ばてていました。そして2日目と同じく試合及び飲み会へ。皆、本当に美味しい料理とお酒を頂ました。最終日は龍山寺での観光を終え、ショッピングを済ませ台北を発ちました。22時前には寮に到着し、私達の遠征は幕を閉じました。

 今回の台湾遠征を通して、私は
「スポーツを通して文化の交流を行うことの大切さ、そして素晴らしさ」
を感じました。国内での遠征では得ることのできない物が多くあったと思います。台湾の方々は皆親切で、試合稽古、そしてパーティでも大変御世話になりました。また、中央大学剣道部のチームワークの良さも強く感じました。一人一人がお互いを尊重し、学び合うことのできる、まるで家族のような最高の部であると思います。

日本一という忘れ物を取りに行くために、この遠征で学んだことを糧に努力していきたいと思います。

 最後になりましたが、この遠征のために様々な準備をしてくださった方先輩、旅行会社の生島さん、そして台湾の方々にお礼を言いたいと思います。本当にありがとうございました。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年2月 [5]
  2. 2019年1月 [9]
  3. 2018年12月 [23]
  4. 2018年11月 [8]
  5. 2018年10月 [23]
  6. 2018年9月 [17]
  7. 2018年8月 [15]
  8. 2018年7月 [10]
  9. 2018年6月 [18]
  10. 2018年5月 [10]
  11. 2018年4月 [13]
  12. 2018年3月 [9]
  13. 2018年2月 [10]
  14. 2018年1月 [10]
  15. 2017年12月 [13]
  16. 2017年11月 [10]
  17. 2017年10月 [18]
  18. 2017年9月 [15]
  19. 2017年8月 [11]
  20. 2017年7月 [15]
  21. 2017年6月 [13]
  22. 2017年5月 [10]
  23. 2017年4月 [9]
  24. 2017年3月 [18]
  25. 2017年2月 [10]
  26. 2017年1月 [8]
  27. 2016年12月 [14]
  28. 2016年11月 [10]
  29. 2016年10月 [15]
  30. 2016年9月 [17]
  31. 2016年8月 [13]
  32. 2016年7月 [11]
  33. 2016年6月 [10]
  34. 2016年5月 [14]
  35. 2016年4月 [6]
  36. 2016年3月 [12]
  37. 2016年2月 [7]
  38. 2016年1月 [12]
  39. 2015年12月 [15]
  40. 2015年11月 [12]
  41. 2015年10月 [11]
  42. 2015年9月 [19]
  43. 2015年8月 [11]
  44. 2015年7月 [12]
  45. 2015年6月 [16]
  46. 2015年5月 [14]
  47. 2015年4月 [12]
  48. 2015年3月 [15]
  49. 2015年2月 [11]
  50. 2015年1月 [7]
  51. 2014年12月 [12]
  52. 2014年11月 [3]
  53. 2014年10月 [18]
  54. 2014年9月 [15]
  55. 2014年8月 [9]
  56. 2014年7月 [16]
  57. 2014年6月 [13]
  58. 2014年5月 [6]
  59. 2014年4月 [14]
  60. 2014年3月 [9]
  61. 2014年2月 [9]
  62. 2012年2月 [4]
  63. 2012年1月 [4]
  64. 2011年12月 [15]
  65. 2011年11月 [4]
  66. 2011年10月 [12]
  67. 2011年9月 [4]
  68. 2011年7月 [11]
  69. 2011年6月 [9]
  70. 2011年5月 [4]
  71. 2011年4月 [4]
  72. 2011年3月 [3]
  73. 2011年2月 [4]
  74. 2011年1月 [2]
  75. 2010年12月 [11]
  76. 2010年11月 [6]
  77. 2010年10月 [10]
  78. 2010年9月 [6]
  79. 2010年8月 [6]
  80. 2010年7月 [5]
  81. 2010年6月 [9]
  82. 2010年5月 [11]
  83. 2010年4月 [6]
  84. 2010年3月 [3]
  85. 2010年2月 [1]
  86. 2010年1月 [4]
  87. 2009年12月 [9]
  88. 2009年11月 [5]
  89. 2009年10月 [7]
  90. 2009年9月 [6]
  91. 2009年8月 [10]
  92. 2009年7月 [3]
  93. 2009年6月 [6]
  94. 2009年5月 [6]
  95. 2009年4月 [7]
  96. 2009年3月 [3]
  97. 2009年1月 [3]
  98. 2008年12月 [7]
  99. 2008年11月 [11]
  100. 2008年10月 [9]
  101. 2008年9月 [5]
  102. 2008年8月 [15]
  103. 2008年7月 [10]
  104. 2008年6月 [5]
  105. 2008年5月 [14]
  106. 2008年4月 [8]
  107. 2008年3月 [3]
  108. 2008年2月 [7]
  109. 2008年1月 [4]
  110. 2007年12月 [5]
  111. 2007年11月 [1]
  112. 2007年10月 [2]
  113. 2007年9月 [2]
  114. 2007年8月 [1]
  115. 2007年5月 [4]
  116. 2007年3月 [2]
  117. 2007年2月 [1]
  118. 2006年7月 [1]
  119. 2006年6月 [1]
  120. 2004年10月 [1]
  121. 2004年9月 [2]
  122. 2003年12月 [3]