2009年11月の記事一覧

一年ぶりに愛媛県松山市を訪問する機会がありました。
 昨年の愛媛合宿の様子は こちら や こちら

愛媛県武道館の周辺は、紅葉が色付きかけ
DSCN1160s.JPG

いろいろな体育施設がある広大な公園はスポーツの秋真っ盛り
DSCN1161s.JPG

運動広場では坊っちゃんとマドンナを迎えて
マラソン大会が開催されていました。
DSCN1162s.JPG

平成14年にプロ野球オールスターゲームが開催された
坊っちゃんスタジアム(左)と
平成16年に東西対抗が開催された愛媛県武道館(右)
DSCN1170s.JPG
 この時、宮崎正裕師範代が出場され、
 松本伸二先輩(62卒)のお兄様である松本政司先生(香川)と対戦されました。

こちらは愛媛県武道館から少し離れた観光地、山の上にある松山城。
紅葉がきれいでした。昨夏、観光した学生もいるかな?
DSCN1174s.JPG


11月29日(日)、NHKで、松山を舞台とした歴史小説「坂の上の雲」が
スタートしました。そういえば昨年11月2日の錬成大会でも
坊っちゃんから参加者に絵はがきをいただきましたね(左)↓
200911301245000.jpg
 右は、松山城近くの坂の上の雲ミュージアムで売っていた「坂の上の雲まんじゅう」


故中平琢也先輩(平成4年卒・享年32歳)のお墓参りにも行きました。
ふもとにみかん園が広がり、
お墓からは瀬戸内海が見渡せる静かなところに眠っていました。
DSCN1171s.JPG

20年ぶりの再会だったので、少し長めに、いろんな報告をしてきました。

2009年11月21日(土)、パナソニック電工剣道場(大阪府)において
関西における関東学連の稽古会が開催されました。
 (と、いっても参加は明治・中央・法政の3校だけですが…)
%E6%B3%95%E4%B8%AD%E6%98%8Es.JPG

これは稽古後の記念写真です。
いろんな年代の先輩にとって懐かしい顔が並んでいるのではないでしょうか。

写真を大きく見る場合はこちら

12月13日のOB大会に向けて、練習試合と稽古をし、もちろん
反省会(飲み会ですが)も充分に…

続きを読む

宮崎先生の八段祝賀会

平成21年11月7日(土)、中央大学駿河台記念館にて、
今年5月に八段に昇段された宮崎正裕師範代の祝賀会が開催されました。

1107_1.JPG
左から大河内先輩(58卒)、穂園先輩(57卒)、津村師範、宮崎師範代、遠藤先輩(54卒)

遠藤先輩、穂園先輩、大河内先輩も昨年から今年にかけて八段に昇段。
有志での祝賀会が検討されていたため、この場をお借りしてのお祝いと
なりました。

津村師範の挨拶は、八段昇段者へのお祝いだけでなく
会場にいた何名かの「八段候補者」を激励されるものでした。

眞島部長↓からは
八段審査がたびたび司法試験の合格率と比べられていたこと、
また某雑誌にあった東西対抗の講評の引用などにより
高段者への賛辞をいただきました。
1107_6.JPG

上西先輩(剣友会会長・45卒↓)は (今さらですがと断わりの上)
宮崎師範代の数々の偉業をあらためてご紹介。
また3名のOBについては全員が全日本優勝メンバーであること、
4年時に副将であったエピソードなどを披露。
1107_5.JPG

OBと学生併せて、100名強が参加。
1107_2.JPG

1107_3.JPG

1107_7.JPG
左から安田先輩(38卒)、宮崎師範代、轟木先輩(48卒)

大河内先輩↓は、故中倉師範との思い出を 物真似を交えて 披露され
故中倉師範のご尽力のお蔭で今があると言われてました。
1107_8.JPG
左から津村師範、新村先輩(61卒)、大河内夫妻、上西先輩

穂園先輩↓は、八段の名に恥じないようこれからも精進を続ける旨
ご挨拶いただきました。
1107_9.JPG
左から三浦先輩(37卒)、穂園先輩、林先輩(40卒)、黒田先輩(41卒)

遠藤先輩↓は愛媛県警首席師範になられました。
あとが話しにくくなるような 立派な挨拶をされ喝采を浴びられてました。
1107_10.JPG
遠藤夫妻と女子のOB。右から齊藤先輩、金子先輩


ところで、平成21年卒、この日最年少のOBだった島森先輩(左)。
1107_4.JPG

島森先輩…島森君…どこかで…と記憶をたどっていたら…そうだ!
DSCN0305s.JPG
家に帰ってから思い出しました。
昨年の愛媛合宿、集合写真で部旗を持ってた、あの学生(当時)だ!
この写真、ボツにしたから記念誌には掲載されなくて、だから忘れてたんだ!
参加してくれてありがとう。 
これに懲りずまた是非。

臼井先輩に旭日大綬章

2009年の秋の叙勲が発表され、最高位の旭日大綬章に
森山真弓元官房長官、トヨタ自動車の張富士夫会長らと並び
臼井日出男先輩(36年卒)が選ばれました。
大綬章の親授式は5日に皇居で行われます。

臼井先輩は、昨年の「斌徳」にも大学時代の思い出を寄稿して
くださっています。お持ちの先輩はP118をご覧ください。
臼井先輩、おめでとうございました。

(臼井先輩のホームページはこちら。なお国政を引退され、更新はされていません


【旭日大綬章】受章者は次の通り。(五十音順、敬称略)
元法相・臼井日出男(70)、元建設相・瓦力(72)、元最高裁判事・才口千晴(71)、
元法務副大臣・佐藤剛男(72)、トヨタ自動車会長・張富士夫(72)、
元厚相・津島雄二(79)、元最高裁判事・津野修(71)、
元内閣府副大臣・仲村正治(78)、日本商工会議所副会頭・野村明雄(73)、
元日本商工会議所副会頭・箕浦宗吉(82)、元官房長官・森山真弓(81)

伝統ある第57回近畿剣道大会(紀南剣道協会主催、紀伊民報後援)の
2日目が11月1日、白浜町阪田の町立総合体育館で開催されました。
小学生から一般まで151団体、約800人が参加し熱戦を繰り広げ
関西支部のメンバーで構成した中大剣友会が、一般Aの部で見事3位に
入賞しました。伝統の中大面タオルで出場してますね ↓
PICT0001s.JPG
左から 大森(H2卒)、澤田(H3卒)、川口(H5卒)、北口(H7卒)、市原(H17卒)

実業団大会で活躍している総合警備保障チームや
地元高校OBチーム(現役のK士館大学生チーム)を破っての三位は
お見事でした。おめでとうございます!

また 紀伊民報のホームページ に優勝チームが掲載されていますが、
小学生の部で16年ぶりの優勝を遂げた「ひのくま剣友会」は
安村先輩(60卒)が指導するチームです。こちらもおめでとうございます!

関西支部は、一般Bの部(46歳以上)にも参加しましたが
二回戦にて御前先輩(61卒)率いるチームに惜敗しました。

なお、本大会1日目では、中嶋実矢先輩(43卒)が建武館チームを
率いて壮年の部で優勝されたようです。
(紀伊民報のホームページより)

(関西支部の九鬼先輩に情報をお寄せいただきました)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]