韓国遠征総括

参加した誰に聞いても「楽しかった」「来年はぜひ、中大へ」という韓国遠征。
実際、レポートを依頼したすべての先輩から、帰国後すぐに連絡が。
おかげで、参加しなかった先輩方へ、楽しいレポートができました。

石塚先輩(H13卒) 市原先輩(H17卒) 村木先輩(H11卒) 
高内先輩(H18卒) 上西先輩(45卒)

muraki7.jpg

延世大学の剣道部のみなさまには、本当によくしていただいたようで
あらためてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
muraki8.jpg

米山先輩(H7卒)からいただいた写真の中にこんなスコアがありました。
score.jpg

一番上の「ロ」って、何? コテの「コ」? 韓国でもカタカナで書くの?
…とつぶやいていたら、延世大学剣道部のナラさんからコメントが。
「コテ」と「ドウ」ではなく「メン」と「コテ」なんですね!

(この記事のコメントをご覧ください。6月に書いてくださったものです)


異国の地での交剣知愛もまた格別だったようで、これは米山先輩と、試合の相手。
お酒の席でも大変お世話になったとか。 お酒の席では、勝ったよね?
DSC_0167s.jpg

延世大学の剣道場にて。中央から左に津村先生、眞島部長、上西先輩。
DSC_0164.jpg

来年はぜひ、中大へお越しください。
muraki9.jpg

Comment [1]

No.1

こんにちは。ナラと申します。
延世剣道部で学生の通訳を務めたものです。
交流試合の時にはどうもお世話になりました。

あの日の記録も担当させてもらったんですが、
先鋒戦の記録は韓国語で書いたんです、途中で
'これ国際ルールだったっけ→え、国際ルールって記録どうすんの→カタカナでいいや’と勝手に思いつき
次鋒戦からはカタカナで記録いたしました。

先鋒戦の「ㅁ」はハングル머리(面)の子音で「メ」となります。
「ㅅ」も同じくハングル손목(小手)子音で「コ」になります。

じつはこのスコア表は訪問側に差し上げるものらしいんですが、なぜかうちの部室に。

うちの学生たちは'悔しいが、それを上回るくらいたくさん学んだ’との感想です。
遠くまでお越しいただきましてありがとうございました。楽しかったです。
次の機会があったら、是非「爆弾酒」のバリエーションを披露したいと思っております。(笑)

長々とコメント失礼いたしました。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年2月 [5]
  2. 2019年1月 [9]
  3. 2018年12月 [23]
  4. 2018年11月 [8]
  5. 2018年10月 [23]
  6. 2018年9月 [17]
  7. 2018年8月 [15]
  8. 2018年7月 [10]
  9. 2018年6月 [18]
  10. 2018年5月 [10]
  11. 2018年4月 [13]
  12. 2018年3月 [9]
  13. 2018年2月 [10]
  14. 2018年1月 [10]
  15. 2017年12月 [13]
  16. 2017年11月 [10]
  17. 2017年10月 [18]
  18. 2017年9月 [15]
  19. 2017年8月 [11]
  20. 2017年7月 [15]
  21. 2017年6月 [13]
  22. 2017年5月 [10]
  23. 2017年4月 [9]
  24. 2017年3月 [18]
  25. 2017年2月 [10]
  26. 2017年1月 [8]
  27. 2016年12月 [14]
  28. 2016年11月 [10]
  29. 2016年10月 [15]
  30. 2016年9月 [17]
  31. 2016年8月 [13]
  32. 2016年7月 [11]
  33. 2016年6月 [10]
  34. 2016年5月 [14]
  35. 2016年4月 [6]
  36. 2016年3月 [12]
  37. 2016年2月 [7]
  38. 2016年1月 [12]
  39. 2015年12月 [15]
  40. 2015年11月 [12]
  41. 2015年10月 [11]
  42. 2015年9月 [19]
  43. 2015年8月 [11]
  44. 2015年7月 [12]
  45. 2015年6月 [16]
  46. 2015年5月 [14]
  47. 2015年4月 [12]
  48. 2015年3月 [15]
  49. 2015年2月 [11]
  50. 2015年1月 [7]
  51. 2014年12月 [12]
  52. 2014年11月 [3]
  53. 2014年10月 [18]
  54. 2014年9月 [15]
  55. 2014年8月 [9]
  56. 2014年7月 [16]
  57. 2014年6月 [13]
  58. 2014年5月 [6]
  59. 2014年4月 [14]
  60. 2014年3月 [9]
  61. 2014年2月 [9]
  62. 2012年2月 [4]
  63. 2012年1月 [4]
  64. 2011年12月 [15]
  65. 2011年11月 [4]
  66. 2011年10月 [12]
  67. 2011年9月 [4]
  68. 2011年7月 [11]
  69. 2011年6月 [9]
  70. 2011年5月 [4]
  71. 2011年4月 [4]
  72. 2011年3月 [3]
  73. 2011年2月 [4]
  74. 2011年1月 [2]
  75. 2010年12月 [11]
  76. 2010年11月 [6]
  77. 2010年10月 [10]
  78. 2010年9月 [6]
  79. 2010年8月 [6]
  80. 2010年7月 [5]
  81. 2010年6月 [9]
  82. 2010年5月 [11]
  83. 2010年4月 [6]
  84. 2010年3月 [3]
  85. 2010年2月 [1]
  86. 2010年1月 [4]
  87. 2009年12月 [9]
  88. 2009年11月 [5]
  89. 2009年10月 [7]
  90. 2009年9月 [6]
  91. 2009年8月 [10]
  92. 2009年7月 [3]
  93. 2009年6月 [6]
  94. 2009年5月 [6]
  95. 2009年4月 [7]
  96. 2009年3月 [3]
  97. 2009年1月 [3]
  98. 2008年12月 [7]
  99. 2008年11月 [11]
  100. 2008年10月 [9]
  101. 2008年9月 [5]
  102. 2008年8月 [15]
  103. 2008年7月 [10]
  104. 2008年6月 [5]
  105. 2008年5月 [14]
  106. 2008年4月 [8]
  107. 2008年3月 [3]
  108. 2008年2月 [7]
  109. 2008年1月 [4]
  110. 2007年12月 [5]
  111. 2007年11月 [1]
  112. 2007年10月 [2]
  113. 2007年9月 [2]
  114. 2007年8月 [1]
  115. 2007年5月 [4]
  116. 2007年3月 [2]
  117. 2007年2月 [1]
  118. 2006年7月 [1]
  119. 2006年6月 [1]
  120. 2004年10月 [1]
  121. 2004年9月 [2]
  122. 2003年12月 [3]