唐津くんちの日に

太田好美先輩(55卒)からこんなメールをいただきました。
事前知識として、こちらをご覧ください → 唐津くんち(佐賀県唐津市)
_______________________

エンヤー、エンヤー 唐津くんちに行ってきました。

佐賀に住んでいながら一度も行ったことがない「唐津くんち」。
唐津の人は「くんち」でもてなすの料理のために一年間お金を貯めるんだそうです。

・・・で唐津駅に着くや、何年も会っていない原田孝則先輩(47卒)に電話して
ちゃっかり御馳走になってきました。

hadara2011.jpg

テーブルの上には 60~70cm位の鯛の塩焼き、刺身、うなぎの湯引き、
野菜の煮物等々見たこともない、食べたことのような料理が所狭しと並べられ、
いろんな人が入れ代わり立ち代り呑んでは食べていきます。
皆さん5~6軒回るんだそうです。

(編注)「うなぎの湯引き」とは・・・うなぎの刺身、のようです。

ならば、近くの久保先輩(50卒)宅へも…と思ったのですが時間がなく断念。
帰る前にもう一度曳山を見ようと、歩道から一番山が来る方を見ていたら
なんと、久保先輩が曳山のはるか前方を歩いてきます。
思わず、大声で「くぼせんぱい、中大のまつもとです!」と叫び、
入ってはいけない道路に飛び出し、写真を撮ってきました。

50kubo.jpg

格好は曳き手のいでたちなのに、曳山を曳いてなっかたのは
えらい本部役員だったからだそうです。失礼しました。
しかし祭りだけではなく長年中断していた剣道再開し、七段に合格されたそうです。

3トンから5トンもある曳山を曲がり角で勢いよく回したり、砂場を曳く迫力は岸和田の
だんじりにも負けてはいません。14台の曳山は200年も経つのにぴかぴかに輝いていました。町内で維持するのが大変らしいです。

IMG_0053s.jpg

時代が変わり今ではほとんどの町内が女の子も参加していました。
私個人の感想は男だけの曳山がかっこよかったな。
今回は原田先輩の家だけだったのですが
次回は唐津に住まれる先輩方の家を回ります。

原田先輩宅で唐津出身の山下先輩(58卒)とも喋ってきました。

唐津くんちと佐賀バルーンフェスタのこの時期 ぜひ佐賀にお越しください。
_______________________

昨年のバルーン記事はこちら

あれから一年、佐賀の田んぼが、懐かしいなぁ

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2019年2月 [5]
  2. 2019年1月 [9]
  3. 2018年12月 [23]
  4. 2018年11月 [8]
  5. 2018年10月 [23]
  6. 2018年9月 [17]
  7. 2018年8月 [15]
  8. 2018年7月 [10]
  9. 2018年6月 [18]
  10. 2018年5月 [10]
  11. 2018年4月 [13]
  12. 2018年3月 [9]
  13. 2018年2月 [10]
  14. 2018年1月 [10]
  15. 2017年12月 [13]
  16. 2017年11月 [10]
  17. 2017年10月 [18]
  18. 2017年9月 [15]
  19. 2017年8月 [11]
  20. 2017年7月 [15]
  21. 2017年6月 [13]
  22. 2017年5月 [10]
  23. 2017年4月 [9]
  24. 2017年3月 [18]
  25. 2017年2月 [10]
  26. 2017年1月 [8]
  27. 2016年12月 [14]
  28. 2016年11月 [10]
  29. 2016年10月 [15]
  30. 2016年9月 [17]
  31. 2016年8月 [13]
  32. 2016年7月 [11]
  33. 2016年6月 [10]
  34. 2016年5月 [14]
  35. 2016年4月 [6]
  36. 2016年3月 [12]
  37. 2016年2月 [7]
  38. 2016年1月 [12]
  39. 2015年12月 [15]
  40. 2015年11月 [12]
  41. 2015年10月 [11]
  42. 2015年9月 [19]
  43. 2015年8月 [11]
  44. 2015年7月 [12]
  45. 2015年6月 [16]
  46. 2015年5月 [14]
  47. 2015年4月 [12]
  48. 2015年3月 [15]
  49. 2015年2月 [11]
  50. 2015年1月 [7]
  51. 2014年12月 [12]
  52. 2014年11月 [3]
  53. 2014年10月 [18]
  54. 2014年9月 [15]
  55. 2014年8月 [9]
  56. 2014年7月 [16]
  57. 2014年6月 [13]
  58. 2014年5月 [6]
  59. 2014年4月 [14]
  60. 2014年3月 [9]
  61. 2014年2月 [9]
  62. 2012年2月 [4]
  63. 2012年1月 [4]
  64. 2011年12月 [15]
  65. 2011年11月 [4]
  66. 2011年10月 [12]
  67. 2011年9月 [4]
  68. 2011年7月 [11]
  69. 2011年6月 [9]
  70. 2011年5月 [4]
  71. 2011年4月 [4]
  72. 2011年3月 [3]
  73. 2011年2月 [4]
  74. 2011年1月 [2]
  75. 2010年12月 [11]
  76. 2010年11月 [6]
  77. 2010年10月 [10]
  78. 2010年9月 [6]
  79. 2010年8月 [6]
  80. 2010年7月 [5]
  81. 2010年6月 [9]
  82. 2010年5月 [11]
  83. 2010年4月 [6]
  84. 2010年3月 [3]
  85. 2010年2月 [1]
  86. 2010年1月 [4]
  87. 2009年12月 [9]
  88. 2009年11月 [5]
  89. 2009年10月 [7]
  90. 2009年9月 [6]
  91. 2009年8月 [10]
  92. 2009年7月 [3]
  93. 2009年6月 [6]
  94. 2009年5月 [6]
  95. 2009年4月 [7]
  96. 2009年3月 [3]
  97. 2009年1月 [3]
  98. 2008年12月 [7]
  99. 2008年11月 [11]
  100. 2008年10月 [9]
  101. 2008年9月 [5]
  102. 2008年8月 [15]
  103. 2008年7月 [10]
  104. 2008年6月 [5]
  105. 2008年5月 [14]
  106. 2008年4月 [8]
  107. 2008年3月 [3]
  108. 2008年2月 [7]
  109. 2008年1月 [4]
  110. 2007年12月 [5]
  111. 2007年11月 [1]
  112. 2007年10月 [2]
  113. 2007年9月 [2]
  114. 2007年8月 [1]
  115. 2007年5月 [4]
  116. 2007年3月 [2]
  117. 2007年2月 [1]
  118. 2006年7月 [1]
  119. 2006年6月 [1]
  120. 2004年10月 [1]
  121. 2004年9月 [2]
  122. 2003年12月 [3]