2016年3月の記事一覧

今年の魁星旗は

  • 秋田

(3月31日加筆)

九州学院、優勝。
しっかり、会社のパソコンで、決勝を観てしまいました。
IMG_1973akita.JPG

選抜に続いて二冠達成。
九学OBの先輩方、おめでとうございます。

個人的には、島原の大将、松崎君が
よくがんばったと思います。
見ごたえのある決勝戦でした。
IMG_1951akita.jpg

運営に携われた関係者のみなさま、お疲れさまでした。

ところで三日目の試合の詳細を確認したいのですが
魁星旗特設ホームページは
サーバーがダウンしているような気がします・・・
(2016年4月1日 1:00現在)
_________________________

今年の魁星旗特設ホームページでは

ライブ配信で各試合場の試合を見ることができる上に
  ↓ ↓
試合結果とライブ配信はこちら

昨年まで有料(会員登録必要)だったスマホサイトも無料
  ↓ ↓
スマホでも試合結果とライブ配信無料

IMG_1937.jpg

困りますね。
まったく、これじゃあ仕事になりません!
(年度末だというのに)

中大指導者対決という観点での見どころは
第1試合場 コート決勝での九州学院VS東海大四。

選抜で秋田勢初のベスト4入り、41年ぶりの優勝を狙う
秋田南は第6試合場に登場。

個人的にはその第6試合場で、早々に
名桜(鷲谷先輩監督)VS小禄(沖縄)が対戦するのが残念です。

決勝をリアルタイムで観れるのはありがたいですね。
(観るつもりのようです。3月31日にそんな余裕は・・・)

魁星旗懇親会にて。
当時の4年(高橋先輩・右)と1年(米田先輩・左)
IMG_1944.JPG

米田先輩、先の選抜では見事に四連覇を達成。
IMG_1945s.jpg
この写真は、熊本のホームページ担当(前田兄・九学OB)
が送ってくれました。

魁星旗でも、その一挙一動が
会場中から注目されることは間違いなく・・・・・・
おちおち、クシャミもできないね~とは
さっき、本人に電話でおめでとうを伝えた時の会話ですが
(もうちょっとマシな激励はできないものか)

二日目(30日)、男子の第1試合場の初戦に
いよいよ米田先輩率いる九州学院が登場です。

今年の秋田は

  • 秋田

高橋先輩(H元卒)が写真を撮って送ってくれました!

今年の魁星旗懇親会は、ちょっと意外な先輩が参加。
IMG_1939.JPG

分かるでしょうか。
平尾先輩(58卒・左)が緊張しているその理由は・・・
IMG_1940.JPG

じゃーん。ホームページ初登場の沖田先輩(56卒・青森在住)
IMG_1940s.JPG

某OBに今年の秋田に沖田先輩が参加すると伝えたら
こんな返信が
   ↓
((((;゚Д゚)))))))

沖田先輩がホームページを見ていない前提で書きますが
メチャクチャ怖かったそうです(当時。今は・・・)。

当時の4年(湯瀬先輩・53卒)と1年(沖田先輩)
IMG_1942.JPG

個人的には岩崎先輩(54卒・岩手在住)の方が怖いですが
IMG_1941.JPG

今年、秋田に行かなかったのは
怖い先輩がいたからではありません!

せっかく柏木先輩も帰国されたので
(一番最初に、もう何年も前に秋田に誘ってくださっていたので)
IMG_1947.JPG

また次の機会を楽しみにしています。

*2016年3月29日 魁星旗懇親会 参加者(敬称略)
田口(37卒)、熊谷(47卒)、加藤(48卒)、柏木(50卒)
伊藤(51卒)、田原(52卒)、湯瀬(53卒)、岩崎(54卒)
沖田(56卒)、澤田(57卒)、平尾(58卒)
高橋・阿部(H元卒)、米田(H4卒)、工藤(H6卒)
鷲谷(H16卒)、野口(H15卒)
そして
久保田・保坂(H27卒)という
この代を代表するイケメン(ちょっと言い過ぎか)のふたり。
IMG_1943.JPG

これからきっと、何十年にもわたって
この懇親会を盛り上げてくれる。 きっと。

それで久保田先輩。 写真は?

年度末にあたり

選抜で九州学院の四連覇。

(ココに熊本から送られてくる新聞が入る予定でしたが
 熊本日日新聞さまは著作権のハードルが高いので
 少々お待ちください)

お見事ですが、秋田南が初のベスト4進出!
秋田勢がベスト4に入ったのも初めてです(男子が)。
29日から始まる魁星旗でも期待できそうです。
_________________________

今年は魁星旗の懇親会に参加できないので残念です。

2016年3月29日(火) 18時半~
秋田市山王4-2-3 市町村会館B1『館(やかた)』
会費4千円

ワタシが参加しないので寂しがるだろうと思い
事前に久保田先輩(H27卒・東海大四・元HP担当)に
「秋田で会えなくてゴメンね。写真送ってね」
とメールしたところ

「(同期の)保坂のおもてなしが楽しみです」
「え? 写真ですか? 覚えていたら撮影します」

という、アッサリしたメールが・・・どういうことだ(寂)

男子の第一試合場のコート決勝で
九州学院 VS 東海大四が実現することを期待しています。
_________________________

昨年12月の松山での懇親会(中四国OB戦)の記事を
今ごろになってUPしました。

懇親会には天野先輩(37卒)以下18名が参加したことや
スナック「桐子」の居心地の良さについて
(下記の写真をクリックするとその記事にリンクします)
IMG_1403.JPG

稽古会にもほとんどのOBが参加したこと
(下記の写真をクリックするとその記事にリンクします)
IMG_1396.JPG

(3月29日加筆)
「桐子」記事に、同期の天野先輩を見つけた田口先輩(37卒)
がコメントを書いてくださいました。ありがとうございます。


それにしても、これだけの写真が残っていたのに
どうしてUPが遅れたのかしら・・・と記憶をたどったら・・・

あ! 三浦先輩(H23卒・元HP担当)に感想文を依頼したのに
音沙汰なくて、そのままになってたんだ!
(慎二のせいにするのか)

このペースだと女子会の記事は梅雨の頃になりそうです。
201512jyoshikai.jpg
_________________________

故三王先輩の訃報をご連絡した常光先輩(36卒)から
下記のメールをいただきました。

> 三王先輩は 私が入学した時の4年生で、学連幹事を
> されていて 初の学連剣道の米国遠征の団長をされたり
> 活躍されておりました。
> 1964年オリンピックの年、私は高知で結婚し 
> その日に京都に新婚旅行に出かけましたが
> 高知発伊丹行きの飛行機が2時間遅れとなりました。 
> その際 伊丹空港で 同期三苫(小島)と一緒に
> 三王先輩に空港でお迎えして頂き、申し訳ないやら 
> 嬉しいやらで感激した52年前でした。
> その後、三王先輩は台湾の飛行機事故で車いすの生活
> になりましたが、市会議員などでご活躍されました。
> 三王先輩のご冥福を心よりお祈りします。

携帯電話のない時代に、来ない飛行機を2時間待たれた
先輩方の様子が目に浮かびます。
常光先輩、ありがとうございました。

訃報 三王先輩(33卒)

  • 訃報

鳥井先輩(53卒)からご連絡いただきました。

三王延昭先輩(33卒)が3月23日に満80歳で逝去されました。

お通夜 3月27日(日) 18時~
告別式 3月28日(月) 11時半~13時

式場 ベルコシティホール川西(兵庫県川西市多田桜木1-9-22)
    電話072-793-4949/能勢電鉄多田駅より徒歩5分

式場への地図はこちらをご参照ください(PDFにリンク)

喪主 三王 忠義 様 (ご長男)

(お香典は辞退されるそうです)

ご冥福をお祈りいたします。

「桐子」の夜

愛媛は松山の三番町といえば、「桐子」。
2015matsuyama7.jpg

いや何かって、昨年12月の中四国OB戦前日に
二次会でお世話になったスナックのこと。
2015matsuyama8.jpg

桐子ママを手伝う若手が、妙にサマになっていたなぁ
2015matsuyama19.jpg
三浦先輩(H23卒)と松本先輩(H24卒)


2015年12月6日に愛媛武道館で開催された
中四国OB戦については、軽く速報でご紹介しただけで

中四国OB戦の速報(当時)はこちら

懇親会の様子も紹介しなければと思っていたのに
あっという間に、3ヶ月半が経過してしまい(ええっ!)
2015matsuyama9.jpg

いつものワタシだったらそのまま忘れてしまうのですが

選挙権年齢が18歳以上になるのに伴い
愛媛県のすべての県立高校が新年度から校則を見直し
学校外での政治活動について
事前の届け出を義務づけることを決めた
というニュースがこの三連休で日本中を駆け巡ったお蔭で

ふと「桐子」を・・・
三番町の夜を、思い出しました。

(そんなこと言い始めたらほとんどの記事が未完成なのに)

大亀先輩(H21卒)が、やっと
都道府県対抗への出場を決めてくれたこともあり
あの日のことを、書こうと思います。
2015matsuyama13.jpg

「都道府県対抗戦愛媛代表に7人 剣道全日本県予選」
2016年2月18日付愛媛新聞(掲載許可番号:G20170401-02773)

愛媛新聞ONLINE様はこちら。掲載許可をいただきありがとうございました

(新聞にはなかったけど、愛媛の監督は54卒遠藤先輩です)


さて、まずは三番町の「すし丸本店」にて懇親会。
愛媛の先輩12名、香川の先輩5名、岡山の先輩1名(=高槻)
の計18名で懇親会が開催されました。
2015matsuyama21.jpg

*参加者(敬称略)
天野(37卒)、新名(54卒)、福﨑(56卒)、石本(57卒)
河原田・森末(58卒)、村上(60卒)、好井(62卒)、高槻(H元卒)
井上(H2卒)、大塚(H3卒)、曽我部(H5卒)、井上(H6卒)
藤岡(H14卒)、篠田(H15卒)、大亀(H21卒)、三浦(H23卒)
松本(H24卒)


愛媛の先輩方には
2014年12月に広島で(中四国OB戦)
そして2015年3月に岡山で(全日本OB戦)と
最近、いろんなところで会う機会があったのですが

天野先輩(写真中央・37卒)には
2008年以来、約7年ぶりにお会いしました。
2015matsuyama14.jpg

故津村先輩など、37卒同期の先輩方のお話をしたのに
帰京してすぐに故原口先輩の訃報に接するなんて・・・

村上先輩(60卒・右)も約7年ぶりでしたが
2015matsuyama16.jpg

森末先輩(右・58卒)には初めてお会いしました。
同期の河原田先輩(左)と何十年ぶりかの再会シーン。
2015matsuyama17.jpg

58卒の先輩は沢山知ってます、と名前を挙げたら
「俺たちより付き合いあるんだな」
と驚かれました。 えぇ、まぁ・・・
お二人に会ったと言ったら、同様に驚かれると思いますよ。

そしてお二人には
故三井先輩(59卒)の訃報もお伝えしました。

こちらは同期が懐かしがるだろうと思い、撮った写真。
2015matsuyama20.jpg
同じ時代に中大の道場にいましたが
大塚(H3卒)、好井(62卒)、井上兄(H2卒)の各先輩は
さすがに年齢なりの風格を備えていらっしゃいました。

大亀先輩(写真中央・H21卒)は前述のとおり
この2ヶ月後に都道府県対抗の予選を勝ち抜き
見事、五将として出場されることに(予定)。
2015matsuyama15.jpg

沢山の先輩たちが、いい報告を待っているので。
活躍を祈ります。
(三浦先輩の、都道府県対抗への復活も、祈っている)


この懇親会の後、二次会は冒頭の「桐子」へ。
2015matsuyama23.jpg

貸切だったので、ゆっくり話もできて
2015matsuyama22.jpg

桐子ママ、安く飲ませていただいて、ありがとうございました。

松山に行く機会があれば、三番町の「桐子」へぜひ。

中四国OB戦の前日。
つまり2016年12月5日(土)のこと。
私用で訪問していた徳島から3時間半かけて愛媛の松山へ。

2008年の夏合宿でお世話になった懐かしい愛媛武道館で
中四学連剣友会主催の稽古会に参加された先輩方に
お会いしました。

こちらは、いつもの面々ですが
2015matsuyama6.jpg

こちらは、なんと懐かしい!
好井先輩(62卒)と大塚先輩(H3卒)は、いずれも
朝明館で「惜別の歌」を歌って別れて以来の再会でした。
2015matsuyama10.jpg

香川県からは上の写真の3名の他に福崎先輩(56卒)
そして、OB戦初出場の松本先輩(H24卒)が参加。
2015matsuyama11.jpg

四国電力の大将として出場された、全日本実業団の試合を
2ヶ月半前に見ていたので
(H18卒の高内先輩と同門対決、引き分けてチームは敗退)
初対面という気はしなかったのですが・・・

ケータイも教えてくれなかったし
おそらく、怖いおばさん、という印象しか与えられなかった
ことが残念です。
こら! 住所変更は、ちゃんと剣友会に連絡のこと!(怖いおばさん)。

こちらはワタシが撮った、稽古前の整列の写真。
2015matsuyama12.jpg

稽古後の整列はワタシも並んだのですが
広島大学関係者の方が偶然、写真を撮ってくださっていて
2015matsuyama18.jpg

ご厚意により、その写真をお借りしました。
ありがとうございました。

その記事はこちら。 「へたくそ剣道理論」 (注:ブログのタイトルです)

若松先輩(56卒)は稽古会には参加されていましたが
IMG_1544.JPG

懇親会は残念ながら欠席されましたので
試合当日の写真でご紹介します。
2015matsuyama24.jpg

これで参加者全員をご紹介できたはず。
3ヶ月半もかかってしまい先輩方にはお待たせしました。

え? 肝心の試合内容!?
ひとり負傷退場者が出たので省略します。
中四国は、毎年ケガ人が出ることが課題です。

今年の中四国OB戦まであと9ヶ月となりました。
せっかくの岡山開催なので、鳥取や広島からもご参集いただき
ぜひ優勝、「ジップアリーナ岡山」で校歌、応援歌を!

エールはひとり、岡山に心当たりがある・・・
ほら設立100周年の時の

(撮影は49卒山本先輩)

(編注)
2015年3月に全日本OB戦が開催された「桃太郎アリーナ」は
同年10月にジップが ネーミングライツ(命名権)を獲得したため
現在は「ジップアリーナ」といいます。

都道府県対抗

2016年4月29日(祝)に
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で開催される
第64回全日本都道府県剣道優勝大会に出場される
中大関係者をご紹介します。

(敬称略)
次 鋒(大学生)
福岡 梅ケ谷 翔(2年・福大大濠)

五 将(18歳以上35歳未満の社会人)
東京 上原 祐二(H16卒)
愛媛 大亀 健太(H21卒)
三重 太田 宗佑(H24卒)

中堅(教職員の者、年齢に制限なし)
北海道 久保田 尚也(H27卒)

三 将(警察職員、年齢制限無し。刑務官、自衛官は除く)
長崎 藤山 光治 (H19卒)
宮城 遠藤 一志 (H21卒)

副 将(35歳以上の社会人、刑務官、自衛官等。警察職員、教職員は除く)
長崎 深川 幸治(H7卒)
青森 井田 貴哉(H8卒)
岩手 小田口 享弘(H9卒)

大 将(50歳以上で教士七段以上)
岩手  下川 祐造(57卒)
鹿児島 東中尾 修(60卒)
宮城  新村 浩志(61卒)
埼玉  金田 孝行(61卒)
栃木  大島 朗央(62卒)

監督
愛媛  遠藤 寛弘(54卒)

以上

昨年の都道府県対抗の開会式で撮影した選手整列の写真です。
20150429all.jpg

今年は会場が変わるので個人的にはとても残念ですが
多くの選手の皆さんにとって(特に若い世代は)
懐かしい場所での開催となるでしょうか。

昨年、中大関係者は優秀選手には選出されませんでしたが
笹川先輩(H14卒・佐賀)の活躍が素晴らしかった。
201504291.jpg

35歳(当時)という年齢は
この日出場した三将(警察官)の最年長でしたが
序盤の島根戦、北海道戦、奈良戦と勝ち続け
ベスト8の神奈川戦と決勝の和歌山戦は引き分けたものの
ベスト4の対大阪戦(お相手は大城戸選手)以外は負けなし。
1965年以来、50年ぶりの佐賀県準優勝に貢献されました。

そして、ベスト4に終わった大阪には
高先輩(H24卒)と森田君(当時3年)がいて
大将戦を祈るように見つめていたことが印象的でした。

その写真が全日本剣道連盟のflickrにあります。こちら

ふたりとも、雪辱を期してまたこの舞台に戻ってくると思ったが・・・
むにゃむにゃ

今年も中大関係者の活躍を楽しみにしています。

高壮年、結果

年度末に、寂しい訃報を2つ、受け取りました。
後輩たちの活躍を楽しみにされていた先輩方なので
あらためて
忘れないでいつまでも胸に置くこと
そして、残された我々が、いい報告を届け続けることが
これまでの恩返しと思います。

さて故松崎先輩の訃報を受け取った数日後
全日本実業団女子と高壮年剣道大会が開催されました。

結果はこちら

当日の夜。結果を聞いて思ったこと2つ。

パナソニックの女子は、関西も関東も全チーム棄権したのかしら。

五段以下の部の準優勝「石井丈司」って、ドコの石井丈司かしら。
心当たりがあるんだけど。
jyoji1.jpg

まぁいいや、年度末で忙しいから今度会った時に聞こう

早速、関西の後輩に確認して
パナの女子は出場していたこと(おっと、それは失礼)

そして、石井丈司先輩(H8卒・長狭高)が見事
準優勝だったことを聞きました。
jyoji4.jpg

以下、五段以下の部の決勝です。

(注)クリックすると年度末にふさわしくない音声が流れます。

*LET'S KENDOさんがYouTubeにUPされた動画です。

へー 準優勝だったんだ~ 一年ちょっと会わない間に・・・
(前回は2014年12月に関西の納会で)
jyoji2.jpg

これからはコッチ(東京)で会えそうです。
再会を楽しみにしています。

これで、高壮年大会で中大のOBがベスト4に残るのは
何年連続でしょうか。 もう10年続いたかな?
中山先輩(62卒)がエントリーされながら同日の地元の大会に
出場されるなど、残念な棄権もあって、今年はどうかなと
思っていましたが、中大の面目躍如となりました。

jyoji3.jpg

丈司。でかしたぞ。

訃報 北村先輩(38卒)

  • 訃報

先輩各位

福岡在住の北村洋輔先輩(38卒)が
3月11日金曜日の朝、お亡くなりになりました。

お通夜 3月11日(金) 19時より
告別式 3月12日(土) 10時より
式場 八幡典礼会館

〒807-0813
福岡県北九州市八幡西区夕原町4-12
TEL 093-641-4949
FAX 093-641-7092

電車の場合
JR鹿児島本線 陣原駅北口より本城橋方面に向かって徒歩15分
JR鹿児島本線 黒崎駅南口よりタクシーで約10分
JR鹿児島本線 折尾駅南口よりタクシーで約10分

喪主 北村 弘子 様 (奥様)

ご冥福をお祈りいたします。

訃報 松崎先輩

  • 訃報

2016年3月9日、お通夜に伺いました。
20160309.jpg

参列したくてもできなかった多くの先輩へ
ホームページを通してお別れをしていただきたいと思い
奥様とご子息にご了解をいただいて、ビデオや写真を
撮ってきました。
IMG_1893.JPG

これからは、故松崎先輩に代わって
自慢のご子息(明治大学アメフト部OB)がアクセスして
下さるのではないかと・・・縁がつながることを願っています。

*明治大学に入学された年に、故松崎先輩から
  ご子息がアメフトをされている話を聞いたことがありました。

(約1分44秒)

(約53秒)

上の動画を撮った時に、大学時代の剣道部の写真が
うまく撮れなかったので、もう一度トライしました。

(約2分54秒)

結局、うまく撮れませんでしたが(・・・)
同年代の先輩には、懐かしい顔が並んでいるはずです。
ぜひ、先輩方に、お知らせいただけないでしょうか。

下の写真はこのホームページでも紹介したことがあります。
太田先輩(55卒)からご提供いただいたデータだったと思います。

55卒同期。
201603091.jpg


お通夜では
三浦先輩(37卒・カミナガ販売相談役)、上西先輩(45卒)
眞島部長(実は同期)、大坪先輩(同期・福岡から上京)など
多くの先輩方にお会いしました。

こんな感じで、いつまでも、思い出を語っていました。
201603092.jpg

201603093.jpg

この帰りがたい状況で、最年少のワタシは
「これからホームページを作りますので(ピシッ)」
と宣言して早々に失礼させていただきましたが

その帰り際に
木佐貫先輩(58卒)とすれ違ったような気がします。
自信がなくてお声がけしませんでしたが
帰宅して調べてみたら、木佐貫先輩、三重高出身なんですね。
あれはやはり、木佐貫先輩だったと確信しました。

(木佐貫先輩の次の三重高が、H13卒の木和田先輩)

なお、ピシッと宣言した割には眠気に負けてしまい(えっ)
ホームページの完成が遅れました。
出棺に間に合わず、自分で悔しかったですが
今、完成しましたので、ぜひ、ご家族の皆さまに
アクセスしていただけますように。

心よりご冥福をお祈りします。 合掌。

_________________________

先輩各位

カミナガ販売に勤務されていた松崎貴先輩(三重・55卒)が
3月3日木曜日にお亡くなりになりました。

お通夜 3月 9日(水) 18時~19時
告別式 3月10日(木) 10時~11時

式場 みどり会館
住所 東京都世田谷区北烏山5-1-5

京王線 千歳烏山東口 から徒歩15分
京王井の頭線 久我山 から徒歩15分

喪主 松崎 磨美 様 (奥様)

みどり会館への地図はこちらをご参照ください(PDFにリンク)


献花等問合せ先は下記となります。

株式会社JA東京中央セレモニーセンター
電話03-5315-1717 FAX03-5315-2010

ご冥福をお祈りいたします。
_______________________

生前の写真を何枚か紹介させていただきます。
当時のイメージしかないので、まだ信じられません。

津村先生のお通夜にて。2012年4月。
042712L.jpg

042712LL.jpg

042712LLL.jpg

その一年後、2013年4月に中大で開催された偲ぶ会で
2013matsuzaki.jpg

二次会は高幡不動でした。
2013matsuzaki1.jpg

高槻が最後にお会いしたのは2013年6月9日の
澤田先輩(57年)八段昇段祝い。
20130609zentai2.jpg

同期の清水先輩の名前を出されて、挨拶されたことを
昨日のことのように思い出します。
060902s.jpg

今までありがとうございました。

55-2s.JPG

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]