2016年8月の記事一覧

組み合わせ

この週末、
関東に台風が近づいて外出も難しいかと思いきや
東京ではほとんど雨も降らず
まさに嵐の前の静けさとなりました。

30日(火)にかけて、強い勢力で東日本から北日本に
接近し、上陸するおそれがあるそうで
大雨が予想されている西日本も含め
大きな被害がないことを祈ります。

さて各大会の組み合わせが発表されています。

◆9月11日(日) 関東学生優勝大会(日本武道館)
◆9月17日(土) 関東女子学生優勝大会(東京武道館)

こちら(関東学生剣道連盟のホームページにリンク)

男子の第一試合は5試合場の5試合目
 東京国際大学と神奈川大学の試合の勝者と対戦します。
女子の第一試合は2試合場の1試合目
 東海大学と対戦します。

◆9月18日(日) 全日本東西対抗剣道大会(福島県郡山市)
           東中尾先輩(60卒)と小野田先輩(H12卒)が出場

こちら(全日本剣道連盟のホームページにリンク)

◆9月19日(月) 全日本実業団(日本武道館)

こちら(全日本実業団剣道連盟のホームページにリンク)

全日本実業団も、関東実業団と同様
同門対決が多く見られそうです。

・・・というこのタイミングでの紹介となり申し訳ないが
関東実業団ですれ違った川俣先輩(H21卒)。
2016060530.jpg

もう時効だから書いていいだろう。
高須先輩(H18卒)に敗退、チームも敗退。
リベンジを期した全日本実業団の組み合わせを見ると・・・
いや、言うまい。がんばれ。

昨年優勝した西日本シティ銀行は
201509211.jpg

ルーキーの中大OBが加わりパワーアップ。
20160727_205530.jpg
(H21卒平本先輩撮影の、玉竜旗懇親会の写真)

同じ試合場に何人かOBがいると推測されるので
早々の同門対決は残念ですが、楽しみです。

なお関東実業団では入場行進を撮影したのですが・・・

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック

・・・実は後日、YouTubeの管理画面に
動画には著作権で保護されたコンテンツが使用されているという
メッセージが付いてビックリしました。

入場行進曲の「双頭の鷲の旗の下に」がその理由らしく
いくつかの国ではこの動画がブロックされているそうです。
音を消せば良かったんですね・・・

日本で視聴できないと残念なので
以来、録画時の音楽には留意しています。

(岡山総体入場行進の「桃太郎」はOKでした)

続いて、最後の夜の打ち上げの様子の写真を
陽三先輩(H5卒)が送ってくれました。

急遽OBも寸劇に参加
1471748547881s.jpg

1471748572318s.jpg

太田先輩(53卒・向陽高)ご挨拶
1471748592311s.jpg

宇治田先輩(54卒・桐蔭高)乾杯のご発声
1471748604389s.jpg

学生スタッフと安村先輩・川口先輩(共に和歌山北)
1471748675524s.jpg

先日掲載したこの写真を見た某OBから
1471748413075s.jpg

「安村先輩はいないよね」

と言われました・・・えっ、いらっしゃいます!

これは8月20日(土)のOB稽古会の写真です。
翌日に全日本選手権の予選だったこともあり
一部の若手OBは別の日に合宿に参加しました。

大きく見る場合はこちらをクリック

前列左から
木下(62)、大森・三木(H2)、安村(60)、土田・太田(53)
眞島部長(55)、北原監督(H7)、鳥井(53)、宇治田(54)
水ノ上(62)、川口(H5)、御前(61)

後列右から
中澤(H17)、林(H27)、宮本(H27)、林(H19)、上村(H7)
澤田・那須(H3)、中山・杉山(H4)、橋詰・北口(H7)

*上記の先輩の紹介について
「姓(卒年)」として敬称略。
また卒年に関わらず部長と監督だけ役職を付けました。
つちだ先輩については「つち」について点がある土に変換
お願いしますとご依頼いただきましたが
こちらのパソコンでは点の位置が環境依存文字の下記しか
選択できないことと

kankyoizonmoji.jpg
(これは画像です)

ユーザーのパソコン環境が必ずしても最新/一律ではなく
(最近はパソコンよりスマホからのアクセスの方が多いのですが)

文字化けを防ぐために
ホームページやメールでは旧字体と環境依存文字等を
避けているという事情から
申し訳ありませんが「土」の表記とさせていただきました。

なお、姓名に限らず、数字を丸で囲む 1 2 3 など
ホームページ上ではご指定の表記をしかねる場合がございます。

大変申し訳ありませんがなにとぞご了承願いします。

【参考】
名前に環境依存文字が入る場合・・・(Yahoo!知恵袋にリンク)

特定の文字が「?」などに文字化け・・・(他サイトにリンク)

(タカツキの高も本当は高ではありませんが
 このホームページやメール文中では使っていません)

男子400Mリレーの銀

この夏、列島が泣いた SMAPの解散 リレーの銀。

何度見ても結果は変わらないのに
各局の特集番組をハシゴして、何度も嬉し泣きしていますが

第二走者の飯塚 翔太選手が中央大学のOBであることは
あまり(いや、まったく)報道されていません・・・
IMG_2521s.jpg

前回ロンドン五輪の時は中大生(当時3年)としての出場で
慶応大学の山縣 亮太選手(当時2年)と一緒に
採り上げられる機会が多かったような気がします。

バトンを受け取るときは解説を聞いてドキドキしましたが
桐生選手に渡すときは ↓ 安心して見ていました。
iizuka1.JPG

感動しました~
iizuka2.JPG

素晴らしい瞬間をありがとうございました。

BGMはSMAPの「Fly」
(また若手がついてこれない曲を・・・)


さて和歌山合宿も終わり
セミの鳴き声も一段と大きくなり
学生や先輩方の試合結果を楽しみに待つ時機になりました。

9月11日(日) 関東学生優勝大会(日本武道館)
9月17日(土) 関東女子学生優勝大会(東京武道館)
9月18日(日) 全日本東西対抗剣道大会
           東中尾先輩(60卒)と小野田先輩(H12卒)が出場
9月19日(月) 全日本実業団

全日本選手権の予選を勝ち抜いたという話も聞いています。
良かった! 
今年も11月3日の選手権で先輩を応援することができます。


ところで、和歌山合宿での稽古会の写真が送られてきました。
やった! 待ってました!

1471748413075s.jpg

・・・加工にお時間をいただきたいのですが

あ! 木下先輩(62卒・和歌山北)だ!
卒業以来、津村先生のお通夜で初めてお会いして
(約四半世紀ぶりでした)
お顔を拝見するのはそれ以来となります。

手持ちの写真に木下先輩を探してみました。
1471748413075ss.jpg

津村監督(当時)を囲んで左から
水ノ上、中山、永友、松本、坂本、松井、木下、黒坂
の各先輩(全員62卒)

松下・廣澤・城田の各先輩(全員63卒)

1985年(昭和60年)、10月20日の写真です。

テレサテンの 「つぐない」 や
吉川晃司の 「にくまれそうなNEWフェイス」 が
カラオケで歌われていたこの年、この日に
(また若手がついてこれない曲を・・・)

日本武道館で
全日本団体戦の優勝を経験させていただきました。

素晴らしい瞬間をありがとうございました。

健闘を祈るがで!

ここのところ更新頻度が高いのは

リオオリンピックのライブ中継対応の眠気覚まし

書くべき記事がたまっているからです。

平本先輩(H20卒)に送っていただいた
玉竜旗懇親会の写真をデスクトップに置いたままなので
申し訳ないのですが、それにしても

すっかり「痛風」で通っているようです。
20160727_205759s.jpg
(清風、が正解)

さて今年初めて取材した、高知の、西日本勤労者大会のこと。
先日、YouTubeの管理画面を見て驚きました。

「夢追組」のビデオ、再生回数700回を超えちゅうが!

(以下、土佐弁で)

地元、明徳義塾出身のスターが集まった「夢追組」が
初戦で東レ研究所に代表戦で敗退した瞬間ぜよ。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリックしとおせ

先鋒の宮本先輩(H27卒)のビデオを後でUPする
と言いつつ遅れちゅうが、これやか!

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリックしとおせ

・・・おーの! 思い出しちゅう!
宮本先輩の試合が始まったことに気が付かなくて
一本獲る直前にやっと気が付いて
へんしも撮影開始したんぜよ。
肝心のところが写っていなくてごめんちや~
けんど、このビデオの見どころは

・OBを応援するために駆け付けた、明徳義塾高校男女剣道部員
・宮本先輩を応援している中村先輩(H24卒/西日本シティ銀行)

あ、試合後、中村先輩と宮本先輩が話をしちゅう!
2016061221.jpg

高知はいいげにす~
IMG_2322.JPG
高知駅前の三志士像、左から
武市半平太先生、坂本龍馬先生、中岡慎太郎先生

そういえば・・・
土佐の人は普通の会話でもこの3名は呼び捨てしやーせん。
先生って付ける気がするがで。
武市先生、坂本先生、中岡先生。

ぼっちりカツオのシーズンやか、来年もぜひ高知にお越しおせ!
__________________________

附録的に紹介するのは恐縮ですが、先輩方の試合です。

4試合場の篠田先輩(H15卒/伊予銀行/白)。
主任審判だった常光先輩(36卒)も写っちゅうが!

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリックしとおせ

2試合場の松本先輩(H24卒/四国銀行/赤)。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリックしとおせ

伊予銀行も四国電力も9月の全日本実業団に出場されます。

健闘を祈るがで!


え? 土佐弁のイントネーションが分からない?
宮本兄弟が詳しいです。

昨年は新潟合宿

昨年は新潟合宿。
平成9年以来、18年ぶりの新潟妙高合宿でした。

中沢先輩(H3卒)に、写真をご提供いただけないか相談し
萬歳先輩(44年卒/新潟支部長)から
北谷先輩(H7卒/下の写真の一番右)をご指名いただき

この下の2枚は北谷先輩からいただいた写真です。
お忙しいところご協力いただきありがとうございました。
niigatas.jpg

奥から青山先輩(42年卒)、萬歳先輩
木戸先輩(50年卒:新潟支部幹事長)、村井先輩(60年卒)
2015niigata1.jpg

写真には写っていませんが、他に
中沢先輩(H3卒)、佐藤孝衛先輩(H12卒)、
土田先輩(H19年卒)、古寺先輩(H23年卒)が
参加されたそうです。

そして、42卒~47卒のOBが集合。
中村先輩(44卒)から、写真をたくさんご送付いただきました。

DSC00894s.jpg

DSC00903s.jpg

今回、北は北海道から、南は九州、遠くはカナダからの参加も。
niigata4247.jpg

分割して大きくしました。
left.jpg

よーく存じ上げている先輩が何人もいます。
right.jpg

踊っている先輩も。
2015niigata471.jpg

和歌山合宿スタート

今日、8月16日は旧暦の送り火(盆明け)。
明日からは人が戻り、また通勤ラッシュが復活しそうです。
(台風ですが)

それにしても今週は、何を置いても SMAPとSEALDsの解散 
27年ぶりに和歌山合宿がスタートしたという話題でしょうか。
今日は平日ながら関西のOBが多く参加したそうです。

昭和46年(1971年)の高野山合宿にて。
43kouyasan.JPG

後ろ左から、部旗(?)を持った津村監督、高木部長、
澤近先輩(4年)、佐々木了三先輩(3年) →おふたり、面影あります
前左から九鬼先輩(2年)、小林先輩(1年)、木戸達爾先輩(1年) 


そういえば、先日、和歌山合宿の記事を書いた際に
もう須郷先生を知らない世代の方が多いことに気が付きました。
須郷先生は剣道部の2代目監督(昭和28年~40年)です。

第8回 全日本学生剣道優勝大会優勝の写真(昭和35年)
8.JPG

優勝メンバーは、後列左から
宮田秀昭(4年)、矢上徳(4年)、津村耕作(3年)、須郷監督
加賀美昇(2年)、池田宇一(2年)、依田育憲(2年)、本多直彦(1年)
前列が原口博美(3年)、小川五十雄(3年)
(敬称略)

お世話になった、よく存じ上げている先輩もいらっしゃるのに
この写真の6名が故人となられています。

先日の神田の焼肉会(7月7日、晴れ)でのこと。
参加していた学生に
このホームページを知っているかと聞くと
IMG_2334.JPG

・・・見たことありません、だって。
別に構いませんが
しかし、やおら顔を合わせてヒソヒソと・・・

「岩根(佑馬)先輩がいじられてる、あれだよな」

まぁ! 
このホームページを知らない学生の間で
佑馬がはからずも有名になっている! 良かったね!
(嬉しいかどうかは・・・)

・・・話が逸れました。
まだ学生の彼らが、いつかこのホームページを見てくれて
伝統を築いてくださった先輩方の存在を
知る日が来ればいいなと思います。
_______________________

その神田にて。
三浦先輩(H26卒/以下、いくま)から
201607010.JPG

お母さまがこのホームページをご覧になっているという
爆弾発言があった、というのは前述のとおり。

なんでホームページの存在を教えるのよ(怒)

教えてませんよ(怒) 
あ” M菱東京UFJ銀行の特設ベージを制作予定って
書きましたよね。
楽しみにしてるから、ちゃんと書いてくださいよ(怒)

なにをっ!!(怒) 
元ホームページ担当なんだから、自分で書きなさいよ(怒)

いーやーでーすー(いくま、プイと横を向く)

・・・そんな激論を戦わせながら
辻先輩がひたすら焼いてくれる焼肉を
頬張っていたワケですが
(肉ごとにタレが違って、難しかったヨ)

遅れましたが、関東実業団の日に撮った写真です。
201607011.JPG

なかなか全員集合の写真が撮れませんでしたが
城田先輩にお声がけいただき
剣影会出身の益田先輩(H27卒)まで含めて全員集合写真。

益田先輩と辻先輩は、チームも個人もこの日、残念だったけど
(ちゃんと試合は見ていたよ)
全日本実業団で面目躍如となるといいね。
あ、その前に、オール三菱だっけ?

実は高知(西日本勤労者)で同銀行の内山さん(関大)に遭遇。
そんなことも書きたかったのですが
たった今、オリンピック卓球女子団体が銅メダルを決めたので
今日はこのへんで。もう寝なくちゃ。

ココまで書いて、ふと気が付きました。

佑馬。
お母さまは、このホームページは、ご存知ないよね。

今年の東西対抗

9月18日(日)に福島県郡山市で開催される
第62回 全日本東西対抗剣道大会に
東中尾先輩(60卒)と小野田先輩(H12卒)が出場されます。

組合せはこちら(全日本剣道連盟のホームページにリンク)

(敬称略)
26将 小野田 稔秀(長崎県) ―  髙鍋 進(神奈川県)
15将 東中尾 修(鹿児島県) ―  岩切 公治(千葉県)

ご活躍を祈ります。
_______________________

昨年の東西対抗は
熊本の熊本市総合体育館で開催されました。

昨年の東西対抗の記事はこちら

長崎から小島先輩(39卒)や
20160814.jpg

藤山先輩(H19卒)が来ていました。
そうそう、プログラムの表紙は、熊本城だった・・・
2015tozai4.jpg

終了時間が遅くなったので、木和田先輩(H13卒)と
2015tozai3.jpg

東永先輩(H12卒)は閉会式後にすぐに帰り
最後の集合写真には写っていません。
2015tozai13.jpg

写真はありませんが
島田先輩(H7卒・長崎)や笹川先輩(H14卒・佐賀)も来ていて
イケメン笹川先輩が、イクメンぶりを発揮していました。

西村選手(熊本県警察/九州学院→筑波)が
米田先輩(H5卒)と話をしていました。
その2ヶ月後、西村選手は全日本選手権で優勝されました。

前日は普段なかなか会う機会がない熊本の後輩たちに会い
kumamoto2s.jpg

馬肉を食す。見て見て、馬肉てんこ盛り。
kumamoto1s.jpg

白井クン・・・いや、岩根佑馬も合流して
その場にいない後輩達の恋愛ゴシップに夢中になり
(自分の、ではなく)
2016yumas.jpg

〆は、太平燕(タイピーエン)の名店
かの「紅蘭亭」の2階で後輩にご馳走になり。
kumamoto4.jpg

ホテルに到着してからふと思いつき
夜中に「ばってんの湯」にタクシーで乗り付けました。
雨の露天風呂は、酔いがさめるどころかクラクラしたっけ。
IMG_1273.JPG

あぁ楽しかった。あれからもう一年経つんだな。
熊本は、大学時代から、そして社会人となってからも
いい思い出ばかりです。

昨年の東西対抗から7ヶ月後に震災が発生し
様相は一変しました。
熊本市総合体育館は今も避難所として稼働中(9月15日まで)
「紅蘭亭」の2階は現在も休業中
「ばってんの湯」は一時は24時間営業で被災者を受け入れ。
まさか、こんなことになるなんて。

義援金についてはお手元にご案内が届いたと思います。
2016sokai3.JPG

熊本の先輩たちがお元気でいらっしゃることが何よりです。
_______________________

ある書店で会計の時に気が付きました。

IMG_2494.JPG
(店員さんに撮影の許可をいただいています)

このボールペンの売上金額の一部が
セーブ・ザ・チルドレンを通じて、子どもたちの支援金
及び熊本への支援金として活かされるそうです。

パイロット社のホームページに書いてありました。

この後で
「・・・なので、買いました」
と書くとイメージアップなのですが

我が家には國香紙業に依頼して作ってもらった
この非公式グッズがヤマのようにあるため
20160620.JPG

・・・・・・買わずに書店を後に(照)。
しかしこれを読まれた方がどなたかにご共有いただいて
例え一本でも売り上げに貢献できると幸いです。

* 『ある書店』 とは文教堂さんですが
すべての文教堂さんに置いてあるかどうかは
分かりませんのでご了承ください。
_________________________

先日の岡山総体でも、熊本と大分へのメッセージが
会場に掲げられていました。
201608058.jpeg

地元の高校生による選手宣誓では
震災に言及されました。
201608059.jpeg

<要約>
被災地では今も復興作業が続いています。
そのような中でわたしたちができることは
ここで剣道ができることに感謝し、喜びをかみしめ
このインターハイを全力で闘うことです。

闘わないワタシも、いろんな想いを持って選手宣誓を聴きました。

今年の東西対抗が開催される福島県郡山市には
東日本大震災の年の10月に行く機会がありました。
(学生の全日本団体の当日に、郡山出張でした)

市内の住宅の被害は5万件を超えたと聞きました。
どこかに放射線量が表示されていたような記憶があります。
郡山市もまた、被災地です。
きっと一流の選手たちの試合が、観る人の心を打ち
復興を後押しすると信じています。

・・・小野田先輩。がんばってね。

男子体操の金に想う

早朝より、リオオリンピック、体操、男子団体に夢中です。
(やれやれ、やっとポケモンGO熱が落ち着いたと思ったら)

ひねり王子の白井健三クンが
2016yuma2.jpg

顔写真掲載元はこちら。YAHOO!JAPAN特設サイトより

どこか岩根佑馬(H25卒)に似ている・・・
2016yumas.jpg

ちょっと頼りない感じが、よく似てる。
こんなこと書いたら、白井選手に失礼だけど(佑馬には?)


さて。

関東実業団の記事を振り返ってみると
作成途中で終わっていました。
そうだ、すぐに高知(西日本勤労者)があったし・・・

このホームページで紹介しないと
『オレの試合は観ていないんだろう』
と思われがちですが、そんなことはありません。

まぁ シンワシ! 何やってるのかしらっ(怒)
20160606toppan.jpg

・・・とかね。
凸版印刷(朝霞)はこの後のコート決勝で敗退でした。

あえて紹介しない親心もある、というコト。
(だったら最後まで黙っておけばいいのに)

関東実業団は
どの会社とも打ち合わせはしておらず(そんなことしませんよ)
ぼんやりと上から眺めている中で
前述のとおり、東芝テックの2チームが印象に残ったので
事実をそのまま紹介しただけなのですが
2016060517.jpg

後日、宮田先輩(H26卒/東芝テック)より
お礼のメールをいただきました。

東芝テックといえば、試合の日も
鈴木賢太郎(H25卒)ばかりに話しかけていたのに・・・
2015kentaro.jpg

気を遣ってくれてありがとう。今年は東芝テック推(お)しだな。

そして高知へ向かう深夜バスの中でメール着信。
凸版印刷のルーキーOB(元主務)から
2016060529.jpg

関東実業団での不甲斐なさを反省し(笑)
もらったばかりの、会社のメールアドレスを教えてくれる
内容でした。うーん、好感度大。今年は凸版推しかも。
(もらったばかりの、そのメアドが間違っていたのが、彼らしい)

高知では、パナソニックに同郷の後輩を発見。
201605124.jpg

実は、高優司(H24卒)が見当たらず
沢山いるパナの選手の中でも一番 イケメン
話しやすそうなヒトに声をかけて尋ねたのですが

突然の、知らないオバサンの問いかけに嫌な顔もせず
高先輩のいるところまで丁寧に案内してくれた・・・
それが、日下クン。 後で岡山出身と聞いてビックリ。

『まぁ! ワタシたち、引き合うものがあるんだワ・・・』 

ということで、はい、今年のパナ推し決定。
あ・・・日下クンは中大OBぢゃなかった(西大寺→法政大)。

ま、いっか。

ところで、これだけいろんな実業団チームを推してるんだから
きっと、いい報告が、聞けるよね。

体操男子団体、金メダル、おめでとうございます。

高校総体、後日談

開会式に自転車で駆け付けたのは前述のとおりですが
高校時代、総体とは縁のない世界で生きていたワタシなので
これが、人生で最初、そしておそらく最後の
高校総体剣道競技の開会式見学となりました。

へー、途中で正座するんだ~ 
20160806.jpg

という具合にすべてが新鮮でした。

どうしても、ここのところ
九州学院の米田先輩の話題が多くなりますが
他にも指導者としてOBが参加されていましたので
入場行進のビデオでご紹介します。

実はいい具合に(・・・)ぶれているので
高校生の顔が特定できず、これならUPしても問題ないかと。

あ、このビデオは
郷土色あふれる童謡「桃太郎」が、よりにもよって、大音量で
流れますので、オフィスで視聴される際はご注意ください。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(約2分)

佐賀県女子、佐賀学園高等学校を率いる八木先輩(H14卒)
大分県、列の後ろ、男子個人戦出場者を率いる一丸先輩(H12卒)
宮崎県女子、高千穂高等学校を率いる野口先輩(H15卒)
(ぶれているけど、分かる人は分かるはずなので・・・)

前年度優勝校の次に、最初に行進した北海道、
東海大札幌(旧東海大四高)の久保田先輩(H27卒)は
写真で紹介します。
20160807.jpg

女子個人に出場される選手を率いての行進でした。
ちゃんと見てたよ!
20160808.jpg

前述のとおり、この日は久保田先輩(H27卒)に会えず
指導者全員の集合写真を撮ることができませんでした。

本人にメールでそれを伝えると
「岡山にいる間に、(タカツキに)ご挨拶したい」
という丁寧な返信が・・・

感心しました。 さすが! 元ホームページ担当は一味違う! 

そうだ、4月の都道府県対抗でも写真が撮れなかったから
いい写真を撮ってホームページに掲載してあげよう!

そして別の日に、試合会場の外で会いました。
わぁ~久保田先輩、久しぶりぃ~と懐かしがるワタシに一言

「あの、ひとついいですか。玉竜旗の懇親会に参加したんですけど」

えっ、知ってるよ?! 
平本先輩が送ってくれた写真に写ってたよね?
2016089.jpg
左から 橋詰先輩(H7卒)、藤本先輩(H25卒)、久保田先輩

「ホームページに名前がありませんでした」(キッパリ)

ええっ! 慌ててその場で調べると、あ、本当だ・・・
参加者一覧から名前が漏れてる・・・

玉竜旗懇親会の参加者一覧はこちら。加筆済です。

締めの集合写真、前列、一番左にいます(しかし、なぜこんないい場所に)

ごめーん!! 名前入れておくよぉ~ 
とひたすら謝って別れたのですが

・・・岡山にいる間に挨拶したいって、用件は、コレだったのかしら。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]