2017年11月の記事一覧

東海支部懇親会

名古屋の竹田順司先輩(H6卒)から
気合の入ったご連絡をいただきました。
20171116.jpg

12月12日(火曜) 19時~名古屋市内で懇親会を開催します。

愛知県、静岡県、岐阜県、三重県に在住の先輩が対象ですが
もちろんどなたにご参加いただいても大丈夫です。

2月のOB戦へ向けた決起集会も兼ねております。
そうか、だから順司が気合入ってるんだな!(監督だから)

連絡待ってます。
201711171.jpg


※順司の電話番号が分からない場合
この記事のコメントでご連絡をいただければ、順司に伝えます。
(コメントは、すぐには公開されませんので、連絡に使ってください)

剣道部の納会と初稽古

先輩各位

今年度の納会と、2018年初稽古が下記の通り開催されます。

納 会 : 12月8日(金) 19時~立川グランドホテル
       31歳以上は1万円。30歳までは7千円。
       準備の都合がありますので、12月1日(金)までに
       中澤助監督か、剣道部まで、連絡をお願いします。

初稽古 : 2018年1月7日(日) 9時半集合、10時稽古開始
        13時から「寿司安」で新年会。
        予約の都合上、新年会に参加される先輩は1月4日(木)
        までに中澤助監督か、剣道部まで、連絡をお願いします。

初稽古参加のために車で来校される場合は1月3日(水)までに
剣道部に連絡をお願いします。

剣道部の先輩であれば上記の連絡先はご存知と思いますので
恐縮ですが、記載を控えさせていただきます。
ご存知ない場合は、このページのコメント欄からご連絡ください。

以上、よろしくお願いいたします。

<補足>納会の年齢条件について、剣道部に確認済みです。

続、全日本女子

サブタイトル「女子新人戦優勝の期待を込めて」
__________________

せっかく名古屋まで行ったから。

この日の思い出が
新幹線を1本見送って、ホームですすった
えびふりゃー入りきしめんだけ・・・ではなかったから。
201711262.jpg

もう少し、全日本女子の話題を続けます。
201711261.jpg


当日は、中大の選手たちの写真を撮るために
応援席と反対側の、階段に座っていました。
(前述の通り、竹田先輩ご夫妻が探しに来てくれました)

これが、なかなかいい席で(階段だけど)、全体が見渡せて

優勝した日体大が、初戦を数分で勝ち上がったこと
(この時、場内、どよめき)

初戦の順天堂大学(関東でベスト16)戦を
5-0で勝ち上がった立命館大学(関西で三位)が
二回戦で鹿屋体育大(九州で優勝)に4-0で負けたこと

6人しか登録されていない高知大(内3人が岡山の高校)が
大体大と大将戦までもつれこんだこと

・・・などが印象に残りました。

もちろん、中大の試合も見ていました(そのために行った)。

これは二試合目が始まるところ。
201711263.jpg
眞島部長と中山先輩(62卒)に気が付いたのはこの時です。
※いろんな人が写っているので、ご本人が分かる程度にしておきました。

【第36回全日本女子学生剣道優勝大会の結果】
優 勝 日本体育大
準優勝 鹿屋体育大
三 位 筑波大、国士館大

優勝した日体大には
当日も応援に来ていた玉田先輩(H21卒)のいとこさんが
選手登録されていました(!)
玉田先輩と同じ、徳島文理のご出身でした。
201711265.jpg
(ご紹介にあたり、玉田家の許可をいただいています)


12月3日(日)は女子の新人戦です。
全日本の登録選手に1年生と2年生が多かったこともあり
201711264.jpg

優勝だけを、期待しています。
たまにはこれくらい、強気に書いても、いいだろう。

(パナの後輩に対しても、強気に書くかも・・・しれない)
(この日は東京にいないので応援に行けず、残念です)


ところで。

こちら、前回(平成16年)、全日本に出場した時の写真。
前号の「斌徳(ふとく)」に載っています。
20171115.jpg
元データを持ち合わせておらず、「斌徳」の写真を撮りました。

おひとり、ネームが見えていないのは青木先輩(H20卒)。
この写真には平成17年~20年卒の先輩方が載っています。

長い間、女子の後輩に対する印象は
25年前の全日本女子に出場していた選手のおぼろげな記憶と
前回(10年前)に「斌徳」を制作した時に見つけた、上の写真でした。

その、名前を記憶している後輩たちと
2年前の女子会で会う機会があったのですが
なかなか、昔話を言い出せず
201512192.jpg

25年前、入場行進の直前に
金森先輩とワタシを見つけて会釈をしてくれたのは
小堀さんか小川さんではないかと・・・
この25年間、ずっと考えているんだと・・・
201711266.jpg

言えなかったけど、まぁいいか。
また会うだろう。
(できれば、また25年経たないうちに、会いたい)

今の時代の女子剣道部員たちが、何十年か経って
春日井市立体育館でのことを
沢山の先輩や後輩たちと一緒に思い出し
その時に、笑顔でいてくれたらいいなと思っています。
__________________

なお、平成10年に全日本女子に出場したそうですが
その時の情報が全くなくて、ご紹介できずにいます。
すいません。
(写真などお持ちの先輩がいたらご提供いただけると幸いです)

鮭とば、その後

あれは今年の3月のこと。

スーツケースいっぱいの「鮭とば」を携えトロントへ。
20170310.jpg

トロント大学剣道大会の
成績上位者に贈呈しました(思いつきで)。
201703104.jpg

向こうで剣道をされている方は
たいていは日本語を理解されているか、勉強中だと思うのですが

後者の場合は・・・これじゃあ分からないよね・・・
201703101.jpg

その時の記事はこちら

しかし、10月に再訪した際に
カナダの方々(正確には剣道家たち)に好評だったと聞き(!)
帰国してから、「鮭とば」 製造元の重原商店(H2卒重原先輩の)
に相談しました。

シールの貼り場所、何とかならないかしら。
向こうのヒトって、かなりの割合で、日本語勉強してるからサ

すると重原先輩ったら 「英文でシール作ります!」

・・・しばらくして、これが送られてきました。
201711saketoba.jpg


爆笑。
シールを貼る位置も考慮されているし

羽幌観光協会のURLも入っているし
    ↓
羽幌観光協会の英語サイトはこちら

鮭とばの食べ方が、英文で書かれています。
201711saketoba2.jpg

皮をむいて食べる・・・というのが
ワタシの食べ方とは違うので異議を申し立てようとしましたが
せっかく作ってくれたので、黙っておきました。

ということで、トロントの先輩方へ。
英語と仏語、ならぬ、日本語と英語併記の「鮭とば」ができましたので
(すごいな、中大剣友会のネットワークって)

次の機会をどうか、お楽しみに。

あ、英文の修正指示は、お会いした時にでも。

中四国OB戦前夜

★一番下に、試合結果の、追記あり。

今年は11月から2月まで、毎月、OB戦があります。

まず11月26日(日)に
中四国OB戦(香川大学教育学部第一体育館)!

・・・を前に、懇親会の写真が送られてきました。
20171118.jpg           
あぁ・・・ いつものメンバーね

良く存じ上げている先輩ばかりですが
ひとり、お会いしたことがない先輩がいらっしゃいます。

201711181.jpg
三尾先輩(H15卒) ↑ ですね!

いつも何気に曽我部先輩が目立っているから
201711183.jpg

今回は三尾先輩メインでいいだろう。
201711182.jpg

上の写真、後ろに隠れている篠田先輩に申し訳ないので
先の全日本実業団で撮影した写真を掲載しておきます。
201710284.jpg


<熟年の部> 
先鋒 好井 剛 (62卒)
中堅 若松 信夫 (56卒)
大将 福﨑 基夫 (56卒)

<成年の部> 
Aチーム
先鋒 松本 明真(H24卒)
中堅 三尾 浩二(H15卒)
大将 篠田 貴志(H15卒)

Bチーム
先鋒 曽我部 敬逸(H5卒)
中堅 井上 圭二(H6卒)
大将 井上 隆二(H2卒)

(敬称略)

吉報を待っています。

※写真は井上隆二先輩(H2卒)にご提供いただきました。

【試合結果】
控えめに報告がありました。
成年Aは3回戦で早稲田に、成年Bは、2回戦で日体大に
熟年は2回戦で国士舘にそれぞれ敗退となりました。

それより、今年はケガ、なかった? 

そう。それは何よりでした。

支部会(10月28日)

ご報告が遅れてしまい、大変恐縮です。

10月29日(日)は日本武道館で男子の全日本でしたが
その前日、いくつかの支部から代表者の方にご参加いただき
東京で初の支部会が開催されました。

※支部会開催については、お手元の、総会議事録もご参照ください。

20171028.jpg

福岡支部から、弘友先輩(42卒)
新潟支部から、萬歳先輩(44卒)
熊本支部から、岩田先輩(51卒)
愛媛支部から、井上先輩(H2卒)
関西支部から、那須先輩(H3卒)
そして
東京から、下山先輩(41卒・中央支部)と久松先輩(43卒)
201710281.jpg

剣友会からは
上西会長(45卒)
川口幹事長(63卒)
尾方副会長(H元卒)が出席されました。

201710282.jpg

201710283.jpg

活動の活性化に向けて、現状を報告していただき
また課題も共有しました。
予定の1時間を超えて、真剣な議論と昔話に夢中になりました。

参加された先輩のみなさま、お忙しいところ、ありがとうございました。

【参考】 関東地区の支部について
東京東支部/東京中央支部/東京西支部/埼玉県支部
神奈川県支部/千葉県支部 があります。
    ↓   ↓
2009年8月7日の記事をご参照ください。

・東京東支部に属する区
千代田・港・台東・北・荒川・足立・葛飾・墨田・江戸川・江東・豊島・板橋

・東京中央支部に属する区
大田区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、中野区、練馬区、目黒区

訃報 37卒田口先輩

  • 訃報

先輩各位

秋田の先輩からご連絡いただきました。

37卒田口剛生先輩が11月12日に逝去され
葬儀は11月15日に近親者のみで執り行われました。

11月18日の新聞のお悔やみ欄には
ご香典、ご供物等のお心づかいは辞退される旨の
記載があります。

心からご冥福をお祈りいたします。
__________________

2015年3月29日に魁星旗の懇親会でお会いしました。
前列中央にいらっしゃいます。
2015032904.jpg

その年の12月2日、忘年会にも参加されています。
101512akita.jpg

翌2016年の3月に、ホームページにコメントをいただきました。

その記事、「桐子の夜」はこちら

    ↓    ↓
愛媛支部の写真で、天野君(当時の主務)が写っているのを見て懐かしく思う。一昨年の箱根での最後の同期会(S37会)の帰りに小田原駅で故原口君(当時の主将及び同期会幹事)と3人でお別れをしたのでした。また会う日まで元気でなあ としたのに、原口君とはこれが最後でした。残念です。天野君は元気そうで何よりの確認をしました。ありがとう!


・・・この記事は、書いてある通り
3ヶ月以上経って思い出して書いたもので

こうやって喜んでいただけるなら
しまった、もっと早く書けばよかったと
後悔したことを覚えています。

故田口先輩には7年以上、剣友会メールを送信していました。
ホームページはマメにご覧になっていたようです。

剣友会メールの宛先から
故田口先輩を外す日が来てしまいました。
残念です。今までありがとうございました。

新人戦

11月19日(日)に男子の新人戦が行われ
中央大学は準優勝でした。

優勝 國士舘大
準優勝 中央大
三位 明治大、法政大

詳細は学生のレポートをお待ちください。
応援に駆け付けられた先輩方、お疲れさまでした。


女子も、新人戦の組み合わせが発表されています。

関東学生剣道連盟のホームページにて。こちらをご覧ください。

12月3日(日)、4試合場の2試合目に登場します。

応援をよろしくお願いいたします。

25年ぶりの全日本女子

【お詫び】

しばらくの間、ホームページメンテナンスを行うため
剣道部のホームページを更新できない可能性があります。

剣道部のホームページを閲覧することは可能です。

その間、学生からメール本文や写真を預かり
学員体育会や剣友会のホームページにUPしますので
引き続き、よろしくお願いいたします。

学員体育会の剣道部サイトはこちら(スマホ対応)
_______________________________________

11月12日(日)、全日本女子学生優勝大会の応援に行きました。
中央大学の出場は13年ぶりでした。
20171112.jpg

前回、全日本女子の応援に来たのは25年前。
卒業して3年後のことでした。

その時は、一本も獲ることができず初戦敗退でしたが
(記憶が正しければ・・・間違っていたらご指摘ください)

今回は無事に初戦突破。
201711121.jpg

過去3回出場した全日本女子はすべて初戦敗退だったので
輝かしい、初勝利となりました。

二試合目は代表戦となりました。

代表戦に向けて、監督と主務、そして選手達。
まさに「剣心一如」を着けようとしています。
201711122.jpg
後ろに上村先輩、中澤先輩、宮本先輩
近くに中山先輩、そして眞島部長もいらっしゃいました。

長い試合となりましたが、結果は残念なことに。

※詳細は学生のレポートをお待ちください。

でも、これからが楽しみです。

学生はこの後も
男子新人戦(11月19日)、女子新人戦(12月3日)があります。
引き続き応援をよろしくお願いいたします。


ところで。

25年前に応援したのは、この選手たちでした。
201505053.jpg
(選手は、平成5年~8年卒の先輩方です)
(故木下先輩のお通夜で飾ってあるのを見つけました)

5人が故人となったこの写真を見ると
ココに一緒に写りたかったなぁとシミジミ想います(あつかましい)。

試合を見ながら、いろんなことを思い出しました。
ひとつ上の女子の先輩が前夜、家に泊めてくださったこと
温泉に行ったこと、コロッケを作って下さったこと
若葉マークを付けて山奥から駅までドライブしたこと
ガラガラの応援席で、高木先生と中山先輩(62卒)に挨拶したこと。
昨日のことのようです。
金森先輩(63卒)はあの日のことを覚えていらっしゃるでしょうか。

今日出場した選手や応援にかけつけた先輩たちにとって
25年経っても、今日の日がいい思い出でありますように。
お疲れさまでした。
201711123.JPG


あ、チケットをくれた学生クンも、お疲れさまでした。
201711124.jpg
ずっと立って、待っていてくれて、ありがとう。

七回忌法要開催について

故津村耕作先生の七回忌法要開催について

故津村耕作先生(2代目監督:昭和41年~平成6年)の七回忌法要を2018年4月21日(土)に開催します。場所は中大を予定しています。時間は未定です。
津村家、剣友会、中大剣道部との合同での開催となります。
決定後にあらためてご案内しますので、津村家等へのお問い合わせはご遠慮いただきたく、なにとぞご配慮をよろしくお願いいたします。


学員体育会公式WEBサイトにも書きました。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]