2018年2月の記事一覧

関西OB戦と高壮年

天野先輩(54卒)から写真をいただきました。

1月7日、初稽古の日に姫路で開催された関西OB戦後の懇親会です。
20180219.jpg

3月3日(土)に開催される
高壮年大会に出場する先輩がひとり、写ってますね。

高壮年大会の組み合わせはこちら
   ↓  ↓
時節柄、欠場される先輩も多いので、名前を挙げてのご紹介は控えます。


関西OB戦の結果は知ってました。
写真は、関西学連剣友会のFacebookでご覧ください → こちら

※男子1部
優勝 筑波大学
準優勝 関西学院大学 A
第3位 中央大学/創価大学A

(敬称略)
先鋒 森田 拓真(H29卒・上宮)
次鋒 林 凌平(H27卒・駒込学園・・・だったと思う)
中堅 岩根 佑馬(H25卒・九州学院)
副将 市原 真人(H17卒・日吉ヶ丘)
大将 北口 伊佐男(H7卒・和歌山東)

尾野先輩と吉村先輩(共にH28卒)のピンチヒッターだった
モリタ&林の両先輩が活躍したと聞きました。

※男子2部
優勝 関西大学A
準優勝 中央大学
第3位 徳島大学/大阪体育大学

上位進出が常連の2部ですが、準優勝!は久しぶりではないでしょうか。

(敬称略)
先鋒 夏目 康弘(55卒・日高高)
中堅 鳥井 弘行(53卒・清風)
大将 山本 重樹(49卒・明星高)
201802192.jpg

おめでとうございました!

201802191.jpg

なお次回の全日本OB戦は、2019年3月に、名古屋で開催されます。

先の東海OB戦に、先週結婚したばかりの福間先輩(H25卒)がいました。
20180218.jpg

新婚旅行はこれから考えるという彼に
トロント(カナダ)をすすめたことは言うまでもありません。
201802181.jpg

ナイアガラの滝、感動するよ。大自然だよ。
201802184.jpg
・・・のあたりは前のめりだった彼が

毎日剣道できるよ。ワタシも同行するから。
201802182.jpg
・・・のあたりで引き気味になったことは残念でした。

そんな福間先輩に、もう一度、プッシュします。

トロントには、羽生結弦クンが拠点にするスケートリンクがあります(!)
201802183.jpg

ほら、剣道場の近く(車で20分ほど)。
jcccmap.jpg
(正確にはJCCC=日系文化会館は剣道場ではありませんが・・・ココで、禰宜田先輩、清水先輩、澤田先輩と合流しました)

考え直したら、連絡ください(同行しないから安心して)。

さてここから本題です。
羽生結弦クンの拠点、トロントから、飛行機で約1時間。モントリオールでの審判講習会の様子をご紹介します。清水先輩(55卒)から写真をいただきました。
201802185.jpg

2018021811.jpg

実はそれらの写真の中には、警察官大会等で活躍する20代の強豪選手も写っていて、何も知らないワタシが間違えて防具かついで遊びに行っていたら大恥をかくところでした(良かった、行かなくて。気を付けよう)。

カナダ剣道連盟の会長を真ん中に、田川先生と清水先輩
201802186.jpg

中央にカナダ剣道連盟会長、両隣に津村先輩(39卒)と田川先生
201802187.jpg
一番左からアサ先生、木村先輩(拓大OB)、ひとりおいて鎌田先輩
清水先輩の両隣に三宅範士と大澤先生(埼玉県警察)

上の写真を大きく見るにはこちらをクリック

アメリカとカナダから、こんなに多くの選手が参加されたんですね。この写真もカナダ剣道連盟の会長の両隣に津村先輩と田川先生がいらっしゃいます。
201802188.jpg

上の写真を大きく見るにはこちらをクリック

この写真の何人かは心当たりがあります。みなさん、お元気ですか。
201802189.jpg

第17回世界剣道選手権大会は今年9月14日(金)~16日(日)、韓国の仁川市、南洞体育館で開催されます。ご活躍を祈念しております。

和歌山の安村先輩(60卒)からご連絡をいただきました。

そして大変申し訳ないことに、中嶋實矢先輩(43年卒)が全日本剣道連盟の「剣道有功賞」を受賞されていたことを、初めて知りました。

※剣道有功賞とは、剣道の発展、普及に尽力された功績に対し毎年贈られる賞です。

全日本剣道連盟のサイトはこちら → 2017年度剣道有功賞受賞者

和歌山県田辺市の有名地方新聞、紀伊民報のニュースサイトにもありました

その、中嶋實矢先輩の祝賀会が開催されたそうです。
以下、安村先輩情報です。
20180213.jpg

中嶋先輩は長きにわたり和歌山県剣道連盟理事長として活躍され、特に2015年 「きのくに和歌山国体」開催についてもご尽力いただきました。
祝賀会当日はたくさんの出席者を迎え盛大かつ和気藹々の中でお祝いをすることがで きました。 会の冒頭では、現理事長・太田進也先輩(S53卒)の祝辞がありました。
201802131.jpg

出席された中大OBの方々
201802133.jpg

太田進也先輩(53卒)
夏目康弘先輩(55卒) 
吉田収先輩(57卒)
平尾猛也先輩(58卒)
安村充司先輩(60卒)
201802132.jpg

安村先輩、いつも情報をありがとうございます。

遅れましたが中嶋實矢先輩、おめでとうございました。
ますますのご活躍を、祈念いたします。

東海OB戦

2018年2月12日。
名古屋で第25回東海学連剣友剣道大会が開催されました。

(敬称略)
監督 竹田 順司(H6卒・和歌山東)
20171116.jpg

先鋒 石川 亮太郎(H26卒・麗澤瑞浪)
次鋒 福間 隆二(H24卒・桐蔭学園)
201802121.jpg

中堅 玉田 康朗(H21卒・徳島文理)
副将 楢崎 喜清(H14卒・甲西高)
大将 中山 睦友(62卒・鹿児島商工)
201802122.jpg

優勝したチームに3試合目で敗退。
残念ながら2年前と同じベスト8でした。
(2年前も、優勝チームに敗退)

初戦です。試合だけでなく会場の雰囲気もご覧ください。
東海地区では、審判は、選手が兼任で行っています。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(約20分)

副将に予定されていた、羽田野先輩(H17卒)に会いに行ったようなものですが(笑)会えなかったのは残念ですが仕方ありません。次の機会を楽しみにしています。同期の市原先輩、よろしくお伝えください。

試合後の懇親会は、牧ノ瀬先輩(H4卒)も合流して
20180212.jpg

『味の青山』の(つまり、故青山旭先輩の)次男坊、青山直樹氏も一緒に。


ひゃあ~それにしても名古屋は寒かった~!!

モントリオールから

夜、写真が送られてきました。
カナダのモントリオールは早朝。
清水先輩(55卒)ありがとうございます。

清水先輩は、埼玉県警察の大澤先生などと一緒に
審判講習会での指導者として出向かれています。

以下、一部は推測で書いています。

有名な観光地、ノートルダム教会(多分)で、大澤先生(左)と。
20180210.jpg

左は田川先生(全米剣道連盟会長並びに国際剣道連盟副会長)(推測)。
201802101.jpg
(面識がないので、自信がなくて申し訳ありません)

カナダ剣道連盟の会長ご夫妻と一緒に。
201802102.jpg

平昌(ピョンチャン)より寒いようです。これは事実です。
201802103.jpg

お気をつけて。

中田範士を囲んで

2月某日。
衆議院道場師範に着任された中田秀士範士(警視庁OB)を囲んで。

20180207.jpg

この写真を大きく見るにはこちらをクリックしてください

場所は浅草橋の『くるり』さんですね。中山先輩(58卒)のお店。

この日、弘友先輩を会長とする白門稽古会が衆議院道場で開催され、その後、昨年同道場の師範に着任された中田秀士範士を囲んで懇親会を開催したそうです。

(もし、他に公開可能な写真をお持ちであれば、ご送付いただけると幸いです)

その後の長崎

H20卒の、長崎同期会の続きです。

左から池田先輩、橋本先輩、升田先輩
201802065.jpg

橋本先輩は三養基OBです。三養基といえば・・・

佐賀県神埼市の住宅街に陸上自衛隊のヘリが墜落したというニュースを聞いて思い浮かべたのは、ひとり二人の顔ではなく、大仁田厚氏(神埼市の市長選に立候補)や野口先輩(法政の)を含め、このホームページでご紹介してきた三養基や神埼にゆかりの、多くの先輩方でした。

2013年3月、秋吉先輩の定年退職のお祝いにて
20180206.jpg

201802061.jpg

201802062.jpg

201802063.jpg

201802064.jpg

2018020610.jpg

亡くなられた方のおひとりは、九州学院のOBだそうです。
ご冥福をお祈りいたします。


さて、続編待ってますと書いたら、本当に続編が送られてきました。
しかも長いの・・・ありがとう!!


【続編】 前田兄筆
※卒業10周年を記念して開催しましたが
9周年の者が若干名おり、笑い話になりました。
(剣道部卒業)10周年ですね!(笑)

やはり、昔ばなしに花が咲くわけでみんなと同期でよかったなと改めて感じました。
201802067.jpg

また、旦那の友達とはいえ、私たちを快く迎えてくれた、健太の奥さんには本当に良くしてもらい、長崎名物 『ハトシ』 や 『皿うどん』、『雲仙ハム』 等の料理も絶品で最高のおもてなしをしていただいたと感謝しております。

6時にスタートした飲み会もあっという間に時間が過ぎ11時を過ぎたところでお開きとなり、完全にできあがってる健太に見送ってもらい帰路につきました。以前でしたら二次会に行くのでしょうが、飲み過ぎて行く元気もなく「歳取ったな・・・」と言いながら、南平寮のようなホテルで就寝いたしました。

翌日は寮当番のように起こしてくれる後輩もおらず、チェックアウトぎりぎりまで寝たあとは稲佐山の温泉に行き頭も身体もスッキリさせました。その後、長崎南山近くの 『中華四川料理伯水楼』 に行き、部活が終わった健太とも合流し
2018020611.png

チャンポン等を食べ、長崎をあとにしました。
201802069.jpg

今回、同期会を開催できたのも、キャプテン健太が 『絆』 を大切にしてきたからだと感じております。これからも絆を大切にし、次の同期会を楽しみにしておきたいと思います。
201802068.jpg

尚、次回は2~3年後に関東で開催を予定しております。

追伸
山本隆浩は遠足前の子供のように同期会の前日眠れず、酒を飲んでやっと寝付けたそうです。そして、みんなに見せたかった自慢の腕時計を家に忘れたまま、長崎入りしたのは内緒です。(笑)


原稿はココまで。前田兄、どうもありがとう。


でもトルコライスを食べ損ねたようね。
ふふふ・・・長崎は、玉屋のトルコライスよ。
201009261340000.jpg

上の写真をクリックすると、2010年当時の山本健太の写真などが表示されます。

多分、山本隆浩先輩や池田先輩は、トルコライスを知らないと思うから次回訪問時にぜひ。

編注 : 胴の写真は
升田先輩(下)が世界大会に出場した時に
同期が贈ったもの。『絆』と書いてあります。
201802066.jpg

七段選手権大会

以前の記事、「2月~4月のスケジュール」において
故轟木先輩(48卒/平成7年~12年に4代目剣道部監督)
の命日を失念しておりました。

3月17日です(2015年にご逝去)。加筆しておきました。
________________________

2月4日(日) 立春。

神奈川県立武道館で開催された
「全日本選抜剣道七段選手権大会」を観に行きました。
20180204.jpg

菊川先輩(H12卒)に情報をいただくまで
あまり関心がなかったのですが
(過去、取材したこともなく)

今年、この3名が同じグループでリーグ戦を行うことに加え

小田口先輩(H9卒)
東永先輩(H12卒)
木和田先輩(H13卒)

年初にUPしたこの写真から3名も出場するというので。
この写真を大きく見るにはこちらをクリック

201801044.jpg
(寺本選手、高鍋選手、内村選手が出場)

年初の記事はこちら

しかし、慣れない土地でバスに乗り間違え(!)
会場に到着した時は開会式の後の公開演武が始まっており
201802041.jpg

・・・・・・もう、座れる席は残っていませんでした。
一度も屈伸すらすることなく、約2時間立ちっぱなしで、背伸びして、午前中の試合はすべて観ました(中大の同門対決は午前中で終了)。

※来年行かれる方へ。
9時半(開会式の30分前)には入場しないと座れないと思います。そして立ってみるにもそのスペースは十分にないので、ゆめゆめ遅刻されるまじ。

動画は撮影禁止というルールがある大会ですが
OBの写真の掲載は、今回は遠慮します。

※クラウドファンディングのリターンに、選手との記念撮影、というのがあり、素人取材であっても止めておこう・・・と考えた。
本大会のクラウドファンディングはこちら(すでに終了)

他の試合会場に比較して、写真撮影されている方も
とても少なかったように思います。

剣道時代さんからDVDが発売されるそうです。 多分、こちらから

結果は、日本剣道振興協会さんのFacebook(結果速報のコメント)や、剣道時代さんのFacebookをご覧ください。

日本剣道振興協会さんのFacebookはこちら

剣道時代さんのFacebookはこちら

職場のパソコンからFacebookへのアクセスあるいはログインNGという場合は申し訳ありません。優勝は伊田テクノスの橋本先輩(初出場)でした。

出場された選手のみなさま
大会運営に関わられたみなさま

そしてそして
会場係として活躍していた宮本兄先輩(H26卒・神奈川県警察)

お疲れさまでした。

201802042.jpg


帰途、高木先生のお墓参り(谷中霊園)に行きました。
最近どなたかがお花を供えられたようでしたので
お水を足しておきました。
201802043.jpg

2月3日節分の夜。
歳の数だけ豆を食べている時に、メッセージ着信。

まぁ! 数が分からなくなったじゃないの・・・誰かしら・・・

あ! これは!
201802039.jpg

平成20年卒のメンバーが長崎で卒業10年目の同期会開催中! 
以下、ホームページの寮当番と称される前田兄先輩の実況中継です。
________________

卒業10周年を記念し、同期会を開催することとなりました。
やはり、最初はキャプテン(山本健太/長崎南山)の地元である長崎で開催をしようとなり、健太の自宅で開催することとなりました。
平成20年卒の同期は16人全員がLINEグループに入っており、みんな仲良くやっております。
2015h20.png
(2015年に送ってくれた同期の写真を再掲載しました)

今回はその16人中、7人が長崎に集結することになりました。
山本健太(長崎南山)、河上幸樹(九州学院)、橋本雄太(三養基)、升田良(新田)、山本隆浩(川越)、池田貴宏(履正社)、私、前田康博(九州学院)。

南平寮のような十畳部屋のホテルに5人で宿泊しました!
2018020311.jpg

みんなバラバラで長崎入りし、河上、山本隆浩、私で軍艦島クルーズにいきたかったのですが、クレイジージャーニーで紹介されたこともあり、予約をしてなかったので、行くことができず、おっさん三人で稲佐山にロープウェイで登り写真を1枚撮って帰りました。
2018020310.jpg

その後、山本健太の家に行き、栄養士の奥さんの作ってくれた料理を堪能しながら美酒にあけくれております。現在進行形
________________

・・・ここまでUPして前田兄と山本隆浩先輩に連絡しましたが、返信なし。

まぁ! きっと飲んだくれてるんだわ・・・今のうちに、豆を食べ直さなくちゃ。

前田兄へ。明日は七段戦(神奈川県立武道館)を観に行くので、続報もらってもUPが遅れます。でも待っているので、よろしくね。

(編注)
前田先輩(H20卒)は前田先輩(H23卒)のお兄さんです。
このホームページでは前田兄と書くことが多いです。

奥が前田弟先輩(熊本県警察)
torijiro.jpg
手前が三浦慎二先輩(愛媛県警察)、共にH23卒
(2015年4月)

えびせんべい

2月3日節分の朝。
恵方巻きを食べてから東京駅駅前のKITTE(キッテ)へ。
(語源は 『切手』 ですね。旧東京中央郵便局の一角です)

地下1階で開催されている
「こってりだけじゃない。ディスカバー愛知フェア」(3日と4日)
20180203.jpg

稲沢市マスコットキャラクター「いなっピー」も可愛かったけど
201802035.jpg

目的は、出店されている「味の老舗 青山」さま。
かの、えびせんべいがいっぱい・・・! あやうく爆買い。
201802031.jpg

昨年、ANAの機内誌で紹介された時の記事はこちら

故青山旭先輩(40卒)をご存知の先輩方へ。ご長男の拓司様です。
201802032.jpg

立命館大学剣道部のOBでいらっしゃいます。
201802033.jpg

私は残念ながら故青山先輩にお会いしたことがないのですが
この、津村先生の左隣の方が故青山先輩と教えていただき、驚きました。
201802036.jpg

そうだったんですか・・・
過去何回か、この写真については 『5人が故人となったこの写真』 と紹介したのですが、6人、だったんですね・・・
201505053.jpg
(2015年5月、故木下先輩のお通夜で飾ってあるのを見つけました)

なお、次男坊は2月12日のOB戦の応援に来るそうですが、彼は、津村守人先輩(39卒)と故青山先輩が、一時、一緒に暮らしていたことを知っていて、その話題にもなりました。

昨年12月のトロントで、津村先輩と禰宜田先輩(54卒)
201802037.jpg

次回は、えびせんべいを抱えてトロントに行く予定です。
201802034.jpg

賞味期限が切れる前に。
201802038.jpg


※故青山先輩(40卒)は2013年2月10日に70歳で逝去されました。
2月10日は・・・高木先生(2000年)と同じなんですね。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のWebサイトです

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2018年6月 [15]
  2. 2018年5月 [10]
  3. 2018年4月 [13]
  4. 2018年3月 [9]
  5. 2018年2月 [10]
  6. 2018年1月 [10]
  7. 2017年12月 [13]
  8. 2017年11月 [10]
  9. 2017年10月 [18]
  10. 2017年9月 [15]
  11. 2017年8月 [11]
  12. 2017年7月 [15]
  13. 2017年6月 [13]
  14. 2017年5月 [10]
  15. 2017年4月 [9]
  16. 2017年3月 [18]
  17. 2017年2月 [10]
  18. 2017年1月 [8]
  19. 2016年12月 [14]
  20. 2016年11月 [10]
  21. 2016年10月 [15]
  22. 2016年9月 [17]
  23. 2016年8月 [13]
  24. 2016年7月 [11]
  25. 2016年6月 [10]
  26. 2016年5月 [14]
  27. 2016年4月 [6]
  28. 2016年3月 [12]
  29. 2016年2月 [7]
  30. 2016年1月 [12]
  31. 2015年12月 [15]
  32. 2015年11月 [12]
  33. 2015年10月 [11]
  34. 2015年9月 [19]
  35. 2015年8月 [11]
  36. 2015年7月 [12]
  37. 2015年6月 [16]
  38. 2015年5月 [14]
  39. 2015年4月 [12]
  40. 2015年3月 [15]
  41. 2015年2月 [11]
  42. 2015年1月 [7]
  43. 2014年12月 [12]
  44. 2014年11月 [3]
  45. 2014年10月 [18]
  46. 2014年9月 [15]
  47. 2014年8月 [9]
  48. 2014年7月 [16]
  49. 2014年6月 [13]
  50. 2014年5月 [6]
  51. 2014年4月 [14]
  52. 2014年3月 [9]
  53. 2014年2月 [9]
  54. 2012年2月 [4]
  55. 2012年1月 [4]
  56. 2011年12月 [15]
  57. 2011年11月 [4]
  58. 2011年10月 [12]
  59. 2011年9月 [4]
  60. 2011年7月 [11]
  61. 2011年6月 [9]
  62. 2011年5月 [4]
  63. 2011年4月 [4]
  64. 2011年3月 [3]
  65. 2011年2月 [4]
  66. 2011年1月 [2]
  67. 2010年12月 [11]
  68. 2010年11月 [6]
  69. 2010年10月 [10]
  70. 2010年9月 [6]
  71. 2010年8月 [6]
  72. 2010年7月 [5]
  73. 2010年6月 [9]
  74. 2010年5月 [11]
  75. 2010年4月 [6]
  76. 2010年3月 [3]
  77. 2010年2月 [1]
  78. 2010年1月 [4]
  79. 2009年12月 [9]
  80. 2009年11月 [5]
  81. 2009年10月 [7]
  82. 2009年9月 [6]
  83. 2009年8月 [10]
  84. 2009年7月 [3]
  85. 2009年6月 [6]
  86. 2009年5月 [6]
  87. 2009年4月 [7]
  88. 2009年3月 [3]
  89. 2009年1月 [3]
  90. 2008年12月 [7]
  91. 2008年11月 [11]
  92. 2008年10月 [9]
  93. 2008年9月 [5]
  94. 2008年8月 [15]
  95. 2008年7月 [10]
  96. 2008年6月 [5]
  97. 2008年5月 [14]
  98. 2008年4月 [8]
  99. 2008年3月 [3]
  100. 2008年2月 [7]
  101. 2008年1月 [4]
  102. 2007年12月 [5]
  103. 2007年11月 [1]
  104. 2007年10月 [2]
  105. 2007年9月 [2]
  106. 2007年8月 [1]
  107. 2007年5月 [4]
  108. 2007年3月 [2]
  109. 2007年2月 [1]
  110. 2006年7月 [1]
  111. 2006年6月 [1]
  112. 2004年10月 [1]
  113. 2004年9月 [2]
  114. 2003年12月 [3]