九州実業団、前夜

「しんきろう」で手酌で飲んでいたら、九州の寮当番から電話があって・・・

201810sinkiro5.jpg

その続きです。

この日、羽田から福岡に向かった飛行機のいくつかは、台風の影響で羽田に引き返しました。もし羽田に戻ったらそのまま日通道場の稽古会に行こうと思っていました。

その稽古会後の懇親会で、小川先輩(H4卒)がエールをきっていたその頃
ogawa2018.jpg
(写真は剣道部のホームページからお借りしました)

「しんきろう」を出て、向かったのは旧大名小学校近くの、某店。
20181017tarafuku.jpg

行って良かった。30年ぶりの再会が待っていました。タカツキ4年次の1年生たち。上の写真でエールをきっている小川先輩の同期です。
20181006tarafuku.jpg
中山先輩(H4卒/左)はここ数年で何回か会っているけれど、米原先輩(H4卒/右)は卒業以来。本当は、もう忘れていたんじゃないかしら・・・『タカツキって誰だっけ』とか

ちなみにこの翌日、米原先輩にはもうひとつ、30年ぶりの再会がありました。
20181007takaida.jpg
高井田先輩(中央)は、会ってすぐに分かったそうです。まぁまぁ、ふたりとも、おっさんになって・・・おばさんに言われたくないだろうけど・・・

その30年分の近況報告(ながっ!)で盛り上がる中で、1年生(当時)が、おがしろ(=尾方司郎)が大きく載った雑誌をまだ持っていると言い出しました。あぁ、あれね・・・実はワタシも持ってる。
20181007ogashiro.jpg
へーっ 1年生が、まだ持っていてくれるんだ! 当時は大学の全日本優勝なんてこの通りモノクロページで、小さい扱いだったけどね。昭和最後の全日本。捨てられないね、お互い。

もう会うことができない故人の話もしました。

突然ですがこのホームページを見てくださっている先輩へ。
剣友会メールやホームページで訃報をご連絡することがあります。故人とまったく面識がない先輩もいらっしゃると思いますが、同じ中大剣道部で、似たような思い出を持ち、その時代を彩った仲間のひとりです。読むのは仕事中だったり電車の中だったりすると思いますが、心の中で手を合わせていただけると幸いです。

思い出します。2016年12月の故大矢先輩(32卒)お通夜(音声はありません)。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(2分)

2016年3月の故松崎先輩(55卒)のお通夜(音声はありません)。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(3分)

2016年7月に、秋田の天徳寺で、故松田先輩(H4卒)のお墓参り(音声はありません)。

YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(1分25秒)

※お通夜の写真は許可をいただいて撮影しています。


そして話題は10月28日(日)の全日本団体戦に。このホームページは中大関係者「以外」のアクセスが多く、特に法政大学と明治大学、関西では京都産業大学のOBのアクセスが多いので、不穏当な発言は控えなければいけませんが(秋田では国士舘OBが見ているというウワサも)

優勝祝賀会の場所が決まっています。会費は剣友会メールで告知済です。

10月28日 (日)  午後6時~   
ミートダイニング リバーペ  GoogleMapはこちら
大阪市営地下鉄「本町駅」1番出口より御堂筋を北に徒歩3分(300M)
大阪市営地下鉄「淀屋橋駅」11番出口より御堂筋を南に徒歩4分(400M)
   
住所:大阪市中央区淡路町3丁目6-3 御堂筋MTRビル1階
電話番号:06-6210-4111

「淀屋橋駅」から新幹線の「新大阪駅」まで約10分(参考:東京方面の終電は21時前後)。来阪される先輩方は、ぜひ、ご出席ください。

<申し込み、お問い合わせ先>
和泉先輩(H7卒)、那須先輩(H2卒)あるいは、他の関西在住OB。この記事のコメントにご記入いただければ、関係者に連絡します
(コメントは、すぐには表示されないので、連絡にお使いください)。

話が脱線しましたが・・・いや、脱線していませんよ。あの時代のみんなと、優勝祝賀会で再会したいねという、そういう話をしたのですから。

話は尽きませんが、あれ?そういえば明日は試合だよね? ということでおひらき。
20181007nijikai.jpg

財布はあまり活躍することなく(後輩たちに、おんぶにだっこ)、気持ちいい風の中、天神から中洲川端のカプセルまで歩いて帰りました(地下鉄が終わってた。しまった)。いい夜でした。

コメントする

※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。

公開されません

(いくつかのHTMLタグ(a, strong, ul, ol, liなど)が使えます)

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

最近のコメント

月別アーカイブ

  1. 2025年2月 [3]
  2. 2025年1月 [5]
  3. 2024年12月 [11]
  4. 2024年11月 [9]
  5. 2024年10月 [9]
  6. 2024年9月 [12]
  7. 2024年8月 [14]
  8. 2024年7月 [9]
  9. 2024年6月 [23]
  10. 2024年5月 [14]
  11. 2024年4月 [16]
  12. 2024年3月 [10]
  13. 2024年2月 [4]
  14. 2024年1月 [3]
  15. 2023年12月 [15]
  16. 2023年11月 [12]
  17. 2023年10月 [16]
  18. 2023年9月 [17]
  19. 2023年8月 [8]
  20. 2023年7月 [15]
  21. 2023年6月 [20]
  22. 2023年5月 [10]
  23. 2023年4月 [5]
  24. 2023年3月 [13]
  25. 2023年2月 [5]
  26. 2023年1月 [13]
  27. 2022年12月 [10]
  28. 2022年11月 [15]
  29. 2022年10月 [10]
  30. 2022年9月 [18]
  31. 2022年8月 [3]
  32. 2022年7月 [9]
  33. 2022年6月 [15]
  34. 2022年5月 [10]
  35. 2022年4月 [12]
  36. 2022年3月 [9]
  37. 2022年2月 [1]
  38. 2022年1月 [8]
  39. 2021年12月 [14]
  40. 2021年11月 [14]
  41. 2021年10月 [16]
  42. 2021年9月 [17]
  43. 2021年8月 [3]
  44. 2021年7月 [2]
  45. 2021年6月 [13]
  46. 2021年5月 [14]
  47. 2021年4月 [7]
  48. 2021年3月 [15]
  49. 2021年2月 [6]
  50. 2021年1月 [8]
  51. 2020年12月 [4]
  52. 2020年11月 [2]
  53. 2020年10月 [7]
  54. 2020年9月 [7]
  55. 2020年8月 [3]
  56. 2020年7月 [1]
  57. 2020年6月 [6]
  58. 2020年5月 [9]
  59. 2020年4月 [12]
  60. 2020年3月 [7]
  61. 2020年2月 [10]
  62. 2020年1月 [12]
  63. 2019年12月 [10]
  64. 2019年11月 [12]
  65. 2019年10月 [18]
  66. 2019年9月 [13]
  67. 2019年8月 [11]
  68. 2019年7月 [11]
  69. 2019年6月 [25]
  70. 2019年5月 [12]
  71. 2019年4月 [13]
  72. 2019年3月 [8]
  73. 2019年2月 [8]
  74. 2019年1月 [9]
  75. 2018年12月 [23]
  76. 2018年11月 [8]
  77. 2018年10月 [22]
  78. 2018年9月 [17]
  79. 2018年8月 [15]
  80. 2018年7月 [10]
  81. 2018年6月 [18]
  82. 2018年5月 [10]
  83. 2018年4月 [13]
  84. 2018年3月 [9]
  85. 2018年2月 [10]
  86. 2018年1月 [10]
  87. 2017年12月 [13]
  88. 2017年11月 [10]
  89. 2017年10月 [18]
  90. 2017年9月 [15]
  91. 2017年8月 [11]
  92. 2017年7月 [15]
  93. 2017年6月 [13]
  94. 2017年5月 [10]
  95. 2017年4月 [9]
  96. 2017年3月 [18]
  97. 2017年2月 [10]
  98. 2017年1月 [8]
  99. 2016年12月 [14]
  100. 2016年11月 [10]
  101. 2016年10月 [15]
  102. 2016年9月 [17]
  103. 2016年8月 [13]
  104. 2016年7月 [11]
  105. 2016年6月 [10]
  106. 2016年5月 [14]
  107. 2016年4月 [6]
  108. 2016年3月 [12]
  109. 2016年2月 [7]
  110. 2016年1月 [12]
  111. 2015年12月 [15]
  112. 2015年11月 [12]
  113. 2015年10月 [11]
  114. 2015年9月 [19]
  115. 2015年8月 [11]
  116. 2015年7月 [12]
  117. 2015年6月 [16]
  118. 2015年5月 [14]
  119. 2015年4月 [12]
  120. 2015年3月 [15]
  121. 2015年2月 [11]
  122. 2015年1月 [7]
  123. 2014年12月 [12]
  124. 2014年11月 [3]
  125. 2014年10月 [18]
  126. 2014年9月 [15]
  127. 2014年8月 [9]
  128. 2014年7月 [16]
  129. 2014年6月 [13]
  130. 2014年5月 [6]
  131. 2014年4月 [14]
  132. 2014年3月 [9]
  133. 2014年2月 [9]
  134. 2012年2月 [4]
  135. 2012年1月 [4]
  136. 2011年12月 [15]
  137. 2011年11月 [4]
  138. 2011年10月 [12]
  139. 2011年9月 [4]
  140. 2011年7月 [11]
  141. 2011年6月 [9]
  142. 2011年5月 [4]
  143. 2011年4月 [4]
  144. 2011年3月 [3]
  145. 2011年2月 [4]
  146. 2011年1月 [2]
  147. 2010年12月 [11]
  148. 2010年11月 [6]
  149. 2010年10月 [10]
  150. 2010年9月 [6]
  151. 2010年8月 [6]
  152. 2010年7月 [5]
  153. 2010年6月 [9]
  154. 2010年5月 [11]
  155. 2010年4月 [6]
  156. 2010年3月 [3]
  157. 2010年2月 [1]
  158. 2010年1月 [4]
  159. 2009年12月 [9]
  160. 2009年11月 [5]
  161. 2009年10月 [7]
  162. 2009年9月 [6]
  163. 2009年8月 [10]
  164. 2009年7月 [3]
  165. 2009年6月 [6]
  166. 2009年5月 [6]
  167. 2009年4月 [7]
  168. 2009年3月 [3]
  169. 2009年1月 [3]
  170. 2008年12月 [7]
  171. 2008年11月 [11]
  172. 2008年10月 [9]
  173. 2008年9月 [5]
  174. 2008年8月 [15]
  175. 2008年7月 [10]
  176. 2008年6月 [5]
  177. 2008年5月 [14]
  178. 2008年4月 [8]
  179. 2008年3月 [3]
  180. 2008年2月 [7]
  181. 2008年1月 [4]
  182. 2007年12月 [5]
  183. 2007年11月 [1]
  184. 2007年10月 [2]
  185. 2007年9月 [2]
  186. 2007年8月 [1]
  187. 2007年5月 [4]
  188. 2007年3月 [2]
  189. 2007年2月 [1]
  190. 2006年7月 [1]
  191. 2006年6月 [1]
  192. 2004年9月 [2]
  193. 2003年12月 [2]