2019年6月の記事一覧

毎日新聞社さまのサイトにも、結果が載っています。

中大から4名出場、3名がベスト8に残りました。

優勝 星子啓太(筑波大3年/九州学院)
準優勝 松﨑賢士郎(筑波大3年/島原)
三位 山崎将治(中大2年/帝京第五)、白鳥湧也(筑波大3年/東海大付浦安)

ベスト8
本間渉(中大4年/九州学院)
丸山大輔(中大4年/高輪)
佐藤祐太(筑波大4年/九州学院)
長尾和樹(国際武道大2年/九州学院)

3位入賞した山崎君のお兄さんに、先日高知で会いました。本人の写真がないので(すいません)これで代用ということで。
20190609iyo.jpg
3位という結果に満足してるかどうかは分かりませんが、2年生なので、これからの試合で活躍してくれることを楽しみにしています。

それにしても昨年の全日本優勝メンバーではない彼が、ここでベスト4に残ってくれたのは、追い風ですね。今さらですが中大の層の厚さを見せつけることができたのではないでしょうか。

準優勝の松崎君は3年前に
20160429nagasaki3.jpg
同じ長崎の深川先輩(H7卒)、藤山先輩(H19卒)と

ベスト8の佐藤祐太君は4年前に、都道府県対抗ですれ違いました。
20150429kumamoto.jpg
九学の先輩、前田智博先輩(H23卒)と

あ、佐藤祐太君は、下の佐藤亮太先輩(H28卒)の弟なんですけどね。
2017toppanbonenkai.jpg
(ごめんね~いい写真がすぐに出てこなくてね~後ろの松井先輩ごめんね~)

当時から、将来、こういう大きな舞台に出てくるんだろうな~と思っていました。ホンマが松﨑君に負けたのが悔しいですけど・・・勝負はこれからです。団体戦では負けないと思います。厳戒態勢の中、会場まで応援に行かれたみなさま、パソコンやスマホで応援されたみなさま、お疲れさまでした。

サミット考慮かもしれませんが、毎日新聞社さまには、ありがとうございました。
_________________________________________

6月29日(土)~30日(日) 全日本学生選手権大会(エディオンアリーナ大阪)
※G20大阪サミットと重なります。大規模な交通規制等実施されますのでご注意ください。

主催である毎日新聞社がライブ中継を行うようです。

中大は30日(日)に男子が4名出場します
本間 渉 (4年 九州学院) 初戦は1試合場18試合目
丸山 大輔 (4年 高輪) 初戦は5試合場10試合目
清家 羅偉 (2年 高千穂) 初戦は6試合場19試合目
山崎 将治 (2年 帝京第五) 初戦は2試合場18試合目

組み合わせが全日本学生剣道連盟のホームページにUPされています。

大阪府ではコインロッカーが使えないなど、特別な警備体制の下で、いつもと大きく事情が異なるようです。応援に行かれる方は不便を感じることもあるかもしれませんが事前に情報収集の上、できるだけ不測の事態がないように、ご留意ください。

6月23日(日)、第56回近畿実業団剣道大会が開催されました。

応援には行けませんでしたが、OB特派員(2名)より連絡がありました。

男子
優勝 パナソニックLS門真A(次鋒に棚本先輩)
準優勝 NTT西日本A(次鋒に市原先輩、大将に尾野先輩)
三位 パナソニックLS本社A
(先鋒に森田先輩、次鋒に吉村先輩、中堅に高先輩、副将に永井先輩 ここまで中大OBで大将が足達クン)
三位 三菱電機A

女子
優勝 パナソニックA(大将が大亀さん/亀妹のこと)
三位 パナソニックC

追加情報があり次第、UPします。お疲れさまでした。
次はいよいよ(えっ、もうそんなこと考える時期?!)全日本実業団です。


6月29日(土)~30日(日) 全日本学生選手権大会(エディオンアリーナ大阪)
※G20大阪サミットと重なります。大規模な交通規制等実施されますのでご注意ください。

7月13日(土) 新潟支部総会
7月20日(土) 大阪府大会&関西支部総会
7月27日(土) 玉竜旗懇親会 場所と開始時間は未定
8月4日(日)~6日(火) インターハイ(熊本)
8月16日(金) 愛媛合宿スタート
8月17日(土) 愛媛県立武道館にてOB稽古会(おそらく15時~)&懇親会
9月21日(土) 全日本実業団(墨田区総合体育館)

しまった、すっかり忘れていました!
6月15日(土)の総会ですでに話題になっていたんですが(ホームページに書き忘れていました)、3月の佐賀合宿で我々中大OBもお世話になっている根本道世先生が上記タイトルのテレビ番組に登場され
   ↓   ↓
おんな武士道~剣道八段に挑む女性たち~(NHK総合テレビ)

堀部あけみ先生と再会されるそのシーンの隣で、中大関西支部の稽古会が開催されております(笑) 
2019gw5.jpg

既に放送が終了してしまいましたが
6月29日(土)10:55~再放送があるそうです(地域により異なる場合があります)。

中大OBがチラっと写ります。
禰宜田先輩はすぐに分かりますが、潮部長もすぐに分かります!

稽古しているOBを探すのも楽しいですが、根本先生がめちゃくちゃカッコいいので、是非ご覧ください。


なおこの記事を書くにあたり、2011年に佐賀で根本先生と一緒に撮った写真を探したのにすぐに出てこなくて、その代わりといってはナンですが、2018年に佐賀合宿に行った時の写真で代用します。
2018saga_funatsu.jpg
この時、隣にいた根本先生とも撮れば良かったと後悔しているけど

船津晋治先生、範士合格、おめでとうございました(すいません、遅れました)。
2019gw4.jpg

ご報告が遅れましたが、あらためて、2つの優勝報告があります。

6月16日(日)、第69回西日本各県対抗剣道大会がアクシオン福岡で開催され、監督として清水先輩(55卒)が率いる熊本県が2年ぶり13回目の優勝。大将が澤田先輩(57卒)、次鋒が曽我先輩(H30卒)! 
20190616kakuken.jpg

熊本県剣道連盟のホームページでも紹介されています。

数日後に新聞記事も拝見させていただきました。決勝は2-1で迎えた大将戦で澤田先輩の一本勝ち! 澤田先輩は全勝で多大な貢献をされたと聞きました。おめでとうございました!

前日の懇親会、中大OBの集合写真です。
20190616kakuken1.jpg
熊本県の清水先輩、澤田先輩、曽我先輩
長崎県の島田先輩(H7卒)、松尾先輩(H13卒)
宮崎県の松崎先輩(H23卒)、染矢先輩(H31卒)

なお昨年は鹿児島県が優勝、準優勝が熊本県。 大分県剣道連盟のホームページをみると 東中尾先輩(60卒)や前田先輩(H23卒)も出場されていたようです。


そしてもうひとつ、6月3日(月)に日本武道館で開催された第41回全日本高齢者武道大会(剣道) で常光先輩(36卒)が内閣総理大臣賞(*)! 決勝のお相手は、東京に居た頃によく稽古していたお仲間だったそうです。

(*)内閣総理大臣賞とは、寿A(85歳以上)と、寿B(80~84歳)の優勝者による争奪戦。常光先輩は寿Bの最年少(80歳)でした。

その週末、西日本勤労者剣道大会でお会いしました。
20190609tunemitsu.jpg

ちょうど常光先輩が審判主任を務める試合場付近でパナソニックがアップをしていましたが、高先輩(H24卒)が後輩に声をかけてくれて、常光先輩にご紹介することができました。
20190609tunemitsu1.jpg
分かりにくいのですが、右の方、永井先輩と森田先輩も、こっち(常光先輩のいるところ)に来ようとしてくれています。

この時のことを、常光先輩がコメントに書いてくださいました(その記事にリンクします)。

多分、高先輩と岩根先輩は小島先輩が分かります(大阪で開催された木和田先輩の選手権優勝祝勝会で木刀をプレゼントされた先輩です)。他の後輩はまだ会ったことがないかもしれません。

この後で、大同特殊鋼の中山先輩(H22卒)と兵藤先輩(H30卒)もご紹介することができました。会場も広いし、試合が続く後輩を紹介できるタイミングが難しく(昨年は大亀先輩だけ)、今年は良かったです。

来年も高知に行きます。またよろしくお願いいたします。
20190609tunemitsu2.jpg

前の記事の通り、品川で新聞をいただいてから、山の手線で大塚に向かいました。

巣鴨学園まで。
20190622sugamo.jpg

名簿を見ると、関東実業団で準優勝だった永松先輩をはじめ、数名のOBがいるようです。
20190622sugamo1.jpg

あ、そういえば、永松先輩の26年前にもいましたね。
20180921toppan1.jpg
鷹巣大先輩(左/H元卒)。でも永松先輩が旬だから、今回は二番手でいいでしょう。

ここの剣道場をお借りして、中大だけではない、同期の稽古会が開催されました。道場の外から様子をうかがうと
20190622sugamo2.jpg

巣鴨高校の師範とおぼしき貫録のある方がいたので道場の中には入らず、雨の中、外で待機していました。
20190622sugamo3.jpg
後で聞いたら師範ではなく同期だったんですが(・・・)

いい大人が・・・いや、いい大人だからこそ、楽しいんだと思いますが
20190622sugamo4.jpg

ひょっとしたらあの当時よりも真剣に、汗びっしょりになっていました。四人とも、へろへろになって
20190622sugamo5.jpg

昭和の時代によきライバル、平成の時代によき稽古相手
20190622sugamo6.jpg

令和の時代にお互いを労わりあうよき同志でしょうか。
同期のみなさん、つまり平成元年卒のみなさんです。
20190622sugamo10.jpg

お疲れさまでした。
20190622sugamo7.jpg

なお我々、ひのえ会と名乗って定期的に稽古会&懇親会を実施しています。
20190622sugamo8.jpg
このとおり、剣道をしていなくても参加できます(?)
同世代であれば出身は問いません(お互いを労わりあうことができれば笑)。色々なところで発信していますのでお気軽にジョインしてください。


いやぁそれにしても、立派な道場でした。錚々たる歴代師範の写真が飾ってありました(森寅雄氏/タイガー・モリについて、後で聞きました。早く知っておけば探したのですが)。

そして貼ってあった鉄則を読んで驚きました。おそらく有名なもので、公開しても差し支えないのだと思いますが
20190622sugamo9.jpg

我が剣道部は全青年を背負って立つって・・・鷹巣大先生が・・・?
いや、いいでしょう。令和の次の世代、文字通り背負ってもらう年齢になったら、タカスに背負ってもらことにしましょう(みんなで)。

場所をお借りした巣鴨学園剣道部関係者のみなさま、親切に道場まで誘導してくれた剣道部の学生さん、ありがとうございました。そしてあいにくの雨の中、参加された同期のみなさん、お疲れさまでした。

20190622syugo.jpg

20190622syugo1.jpg

20190622syugo2.jpg


<附録> 
懇親会は両国まで足を延ばしてちゃんこ鍋。
「ちゃんこ 時津浪」さまにお世話になりました
20190622tokitunami.jpg

そして翌日は試合。終了後にまた同じメンバーで飲んだそうです。
・・・まったくさ。

※集合写真とちゃんこ鍋の写真は金井先輩にご提供いただきました。

突然ですが、クイズです。
昨年までのインターハイ64大会で、秋田県から一番出場回数が多いのはどの高校でしょう。回答はこのページの最後に。


某日、秋田の熊谷先輩(47卒)から情報をいただきました。一流新聞、秋田魁(さきがけ)新報に明桜高校剣道部が大きく紹介されているとのこと。早速、品川のあきた美彩館でその新聞を入手してきました(美彩館では魁新報を無料でいただくことができます)(数に限りがあります)。

どれどれ・・・あ!本当だ!
20190620sakigake.jpg
へー坊主じゃないんだ。イマドキですね。

指導者として鷲谷翼先輩(H16卒)の写真もこんなに大きく紹介されて!
20190620sakigake1.jpg
先日初勝利をあげた吉田輝星投手(金足農高出)並みに注目されているようです(言い過ぎたかな)。

赴任15年目にして、母校をインターハイ初出場に導きました。ここ数年、魁星旗の折には米田先輩(H4卒)率いる九州学院が明桜高校に出稽古してますから、その米田先輩が待つ熊本インターハイに出場できることがどれほど嬉しいかと思います。また秋田の田原先輩(52卒)と高橋先輩(H元卒)は『ワシヤを男にする会』と称して明桜高校に稽古に通っていたと聞きました。

秋田のOBの夢を乗せて(言い過ぎてないよね)、明桜高校剣道部が熊本で躍動しますように。

ワタクシ個人は、秋田県予選の決勝で、代表戦で敗退したお相手チームに恥ずかしくないような試合をしてほしいですが(言うのは簡単だが)


冒頭のクイズの答えは、秋田商業の21回・・・決勝のお相手でした。
(秋田南と秋田が20回)

「知好楽」作の竹刀袋について

元々、数名の先輩からリクエストがあり、いつか・・・と思っていたのですが、消費税増税前がいいと思い、10本発注しました。もうそろそろ最後にしようかな、とも考えております。希望される先輩はご連絡ください。

<いきさつ>
10年前(2008年100周年の時)に有志で竹刀袋を作りました。もちろんですが津村耕作先生に許可をいただきました。この10年のうちに多くの先輩にお使いいただき

例えば高知で慎二が(H23卒/愛媛県警察)
2017kouchishinji.jpg

佐賀では指導者OBが(2018年3月佐賀白門合宿にて)
201804016.jpg

中大での稽古会で(2017年5月6日)
20170506inouepgawa.jpg

いろんなシーンで、このホームページを彩ってきました。

知好楽 の意味は高木先生の解釈をご覧ください。

10名(10本)希望者が集まらなかったら、そのまま保管します(予定)。

*この記事のコメント欄は、すぐには公開されませんので、お使いください。
*連絡先のメールアドレスか電話番号をお書き添えください。

訃報 44卒森下賢治先輩

  • 訃報

先輩各位

44卒森下賢治先輩(九州学院)が6月16日に逝去されました。
葬儀は、ご親族のみで18日に執り行われました。

※同期の中村先輩にご連絡いただきました。

2011年7月16日(土)の湯布院での同期会。
20190619.jpg
前列、左から三番目が故森下先輩です。

この時、故海野先輩から写真をいただいて、ホームページで紹介しました。

心からご冥福をお祈りいたします。

剣友会総会2019(速報)

剣友会の総会(年に一回)が6月15日(土)に駿河台記念館で開催されました。
すべての先輩にご案内を発送して(916通)、297通のご返信をいただきました。ありがとうございました。

中大ラベルの水(記念館内の自動販売機で100円)が配布され、スタート。
20190609soukai.jpg

冒頭で、過去一年間に逝去された先輩方を偲んで黙とうを行いました。また故松川先輩については、いろんな試合に駆け付けてくださったエピソードが複数名の先輩から語られました。

今から約57年ほど前に、OBとして洞爺湖合宿に来られた故松川先輩(一番右)
2019kitajima2.jpg
左から
故松浦先輩(39卒・和歌山商)、故北島先生(大正15卒)、河村先輩(38卒)

潮新部長のご紹介がありました。部長は、OBと学生の橋渡しをしたいと話されました。
20190609bucyo.jpg

辻村先輩(57卒)から東京オリンピックを控えての試合会場の変更などが説明されました。
20190609tujimura.jpg

今回は速報として簡単なご紹介です。詳細は後日、全員に送付される「総会議事録」をご覧ください。

総会後は場所を移して15時半から懇親会を行いました。
20190609soukai1.jpg

偶然なのですが、店長さんが常総学院剣道部出身。
20190609soukai2.jpg
・・・構えています。

最後の一本締めにも
20190609soukai3.jpg

ご参加いただくノリの良さが気持ちいい。
20190615.jpg

古民家居酒屋 たけなわ(闌) 
神保町駅から253m アクセスはこちら

大変お世話になりました。ご馳走さまでした。

また懇親会幹事として活躍の石塚先輩(H14卒)もありがとうございました。

突然ですが、徳島県警察

突然ですが、第58回西日本勤労者剣道大会で優勝した徳島県警察のみなさまです。おめでとうございます。
20190609tokushima.jpg

中大のOBはいませんが、320チームの頂点ですから、ご紹介させてください。

この写真は玉田先輩(H21卒)の弟さん(H23卒/明治OB/徳島文理)にいただきました! みなさん十分に有名ですし、全日本(学生&選手権)でおなじみでもありますね。
20190609tokushima1.jpg

先鋒 本田和将選手(大体大OB)
中堅 玉田赳大選手(明治OB)
大将 山本義征選手(大体大OB)

以下、玉弟先輩へ。

玉兄から、顔が似ていると聞いていましたが、いやいや、弟さんの方がいいオトコぢゃないですか!(玉兄ごめんよ)  これからよろしくお願いしますね。

優勝チームには、ウチの尾野(H28卒)や
20190609ono2.jpg

パナの中大OBトリオがお世話になりまして
20190609panac.jpg

・・・・・・ありがとうございました。

玉弟は、準決勝での西日本シティ銀行Aとの試合が印象的でした。お相手が上段の。シティの後輩の近くで見ていましたが、試合が続いて疲れが出るところで鮮やかな勝利でしたね。二本目のメンは場内からほ~というため息がもれました。まさか前ふたりで勝負が付くなんて。

なお、ウチの岩根(H25卒)が代表戦終了後にワタシの方に来たので、まさか高知で土下座謝罪かとドキドキしましたが、いやなに「お酒が足りませんでしたぁ!」という反省の弁でした。そうです。お酒が足りなかっただけで 彼らだって負けるつもりはありませんでした。
20190906ob32.jpg
代表戦に佑馬を送り出す高主将、大地、棚本。

手前味噌ですが、紙一重でした。また次の機会にはよろしくお願いします。若いのを鍛えてやってください。
20190609ob3.jpg

そういえば今年の中大は愛媛松山合宿、8月17日(土)がOB稽古会です。玉兄には兄弟で参加するように連絡しておきました。お待ちしています。

※この記事の掲載にあたり玉田兄弟にご了解をいただいております。
※優勝チームの中堅が玉弟だったということは、ホームページを見た前田先輩(H20卒)に教えてもらい、ビックリしました。ありがとうございました。

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2022年6月 [5]
  2. 2022年5月 [10]
  3. 2022年4月 [12]
  4. 2022年3月 [9]
  5. 2022年2月 [1]
  6. 2022年1月 [8]
  7. 2021年12月 [14]
  8. 2021年11月 [14]
  9. 2021年10月 [16]
  10. 2021年9月 [17]
  11. 2021年8月 [3]
  12. 2021年7月 [2]
  13. 2021年6月 [13]
  14. 2021年5月 [14]
  15. 2021年4月 [7]
  16. 2021年3月 [15]
  17. 2021年2月 [6]
  18. 2021年1月 [8]
  19. 2020年12月 [4]
  20. 2020年11月 [2]
  21. 2020年10月 [7]
  22. 2020年9月 [7]
  23. 2020年8月 [3]
  24. 2020年7月 [1]
  25. 2020年6月 [6]
  26. 2020年5月 [9]
  27. 2020年4月 [12]
  28. 2020年3月 [7]
  29. 2020年2月 [10]
  30. 2020年1月 [12]
  31. 2019年12月 [10]
  32. 2019年11月 [12]
  33. 2019年10月 [18]
  34. 2019年9月 [13]
  35. 2019年8月 [11]
  36. 2019年7月 [11]
  37. 2019年6月 [26]
  38. 2019年5月 [12]
  39. 2019年4月 [13]
  40. 2019年3月 [8]
  41. 2019年2月 [8]
  42. 2019年1月 [9]
  43. 2018年12月 [23]
  44. 2018年11月 [8]
  45. 2018年10月 [22]
  46. 2018年9月 [17]
  47. 2018年8月 [15]
  48. 2018年7月 [10]
  49. 2018年6月 [18]
  50. 2018年5月 [10]
  51. 2018年4月 [13]
  52. 2018年3月 [9]
  53. 2018年2月 [10]
  54. 2018年1月 [10]
  55. 2017年12月 [13]
  56. 2017年11月 [10]
  57. 2017年10月 [18]
  58. 2017年9月 [15]
  59. 2017年8月 [11]
  60. 2017年7月 [15]
  61. 2017年6月 [13]
  62. 2017年5月 [10]
  63. 2017年4月 [9]
  64. 2017年3月 [18]
  65. 2017年2月 [10]
  66. 2017年1月 [8]
  67. 2016年12月 [14]
  68. 2016年11月 [10]
  69. 2016年10月 [15]
  70. 2016年9月 [17]
  71. 2016年8月 [13]
  72. 2016年7月 [11]
  73. 2016年6月 [10]
  74. 2016年5月 [14]
  75. 2016年4月 [6]
  76. 2016年3月 [12]
  77. 2016年2月 [7]
  78. 2016年1月 [12]
  79. 2015年12月 [15]
  80. 2015年11月 [12]
  81. 2015年10月 [11]
  82. 2015年9月 [19]
  83. 2015年8月 [11]
  84. 2015年7月 [12]
  85. 2015年6月 [16]
  86. 2015年5月 [14]
  87. 2015年4月 [12]
  88. 2015年3月 [15]
  89. 2015年2月 [11]
  90. 2015年1月 [7]
  91. 2014年12月 [12]
  92. 2014年11月 [3]
  93. 2014年10月 [18]
  94. 2014年9月 [15]
  95. 2014年8月 [9]
  96. 2014年7月 [16]
  97. 2014年6月 [13]
  98. 2014年5月 [6]
  99. 2014年4月 [14]
  100. 2014年3月 [9]
  101. 2014年2月 [9]
  102. 2012年2月 [4]
  103. 2012年1月 [4]
  104. 2011年12月 [15]
  105. 2011年11月 [4]
  106. 2011年10月 [12]
  107. 2011年9月 [4]
  108. 2011年7月 [11]
  109. 2011年6月 [9]
  110. 2011年5月 [4]
  111. 2011年4月 [4]
  112. 2011年3月 [3]
  113. 2011年2月 [4]
  114. 2011年1月 [2]
  115. 2010年12月 [11]
  116. 2010年11月 [6]
  117. 2010年10月 [10]
  118. 2010年9月 [6]
  119. 2010年8月 [6]
  120. 2010年7月 [5]
  121. 2010年6月 [9]
  122. 2010年5月 [11]
  123. 2010年4月 [6]
  124. 2010年3月 [3]
  125. 2010年2月 [1]
  126. 2010年1月 [4]
  127. 2009年12月 [9]
  128. 2009年11月 [5]
  129. 2009年10月 [7]
  130. 2009年9月 [6]
  131. 2009年8月 [10]
  132. 2009年7月 [3]
  133. 2009年6月 [6]
  134. 2009年5月 [6]
  135. 2009年4月 [7]
  136. 2009年3月 [3]
  137. 2009年1月 [3]
  138. 2008年12月 [7]
  139. 2008年11月 [11]
  140. 2008年10月 [9]
  141. 2008年9月 [5]
  142. 2008年8月 [15]
  143. 2008年7月 [10]
  144. 2008年6月 [5]
  145. 2008年5月 [14]
  146. 2008年4月 [8]
  147. 2008年3月 [3]
  148. 2008年2月 [7]
  149. 2008年1月 [4]
  150. 2007年12月 [5]
  151. 2007年11月 [1]
  152. 2007年10月 [2]
  153. 2007年9月 [2]
  154. 2007年8月 [1]
  155. 2007年5月 [4]
  156. 2007年3月 [2]
  157. 2007年2月 [1]
  158. 2006年7月 [1]
  159. 2006年6月 [1]
  160. 2004年10月 [1]
  161. 2004年9月 [2]
  162. 2003年12月 [3]