いきなり番外編っていわれても・・・?!
説明します。前述の通り、部長の年賀挨拶は今回で10回目でしたが、僭越ながら初めてリクエストをさせていただきました。
潮部長! 大変失礼ですが
私の知る中大剣道部は、逆境にこそ強く、転んでもただでは起きないメンバーばかりです。こういう時期だからこそ、中大らしいエピソードをいただけませんか。
しばらく返信がなかったので『・・・外したかもしれない』としょんぼりしていましたが、その頃、部長は沢山のエピソードを一生懸命まとめてくださっていました。ということで
年賀挨拶 -番外編-
激動の2020年、剣道部で何が起こっていたか。
中央大学剣道部
部長 潮 清孝
リクエストをいただきまして、剣友会の諸先輩方に、コロナ禍における学生たちの新たな挑戦(?)などを少しご紹介いたします。
Episode 1 南平寮に ウクレレ演奏隊♪ 誕生
写真は、寮で練習に励む山崎将治(3年/帝京第五)(・・・って稽古着に袴?!)
緊急事態宣言中は、学内に立ち入ることが一切許されず、オンラインで自宅トレーニングなどの様子を共有したり、定期的にWebミーティングを行ったり、という状況が続きました。そんな中、木製の何かを握りしめ、画面に登場する部員たちがちらほら。竹刀とは明らかに違う色と形。しばらくすると、空気を切り裂く素振りの音とは異なる、心和らぐ豊かなサウンドが聞こえてきました。目を凝らしてみてみると、それは小さなギターのような...そう、ウクレレでした。いつしかWebミーティングの締めは、学生たちがウクレレの演奏で盛り上げてくれることが恒例となり
ミーティング終盤には、スタッフも学生もみんなソワソワ。選曲も、学生は心得たもので、長渕剛(トンボ)やウルフルズ(バンザイ)など。
本当はNiziUとかBTSとか、今流行りの曲を弾きたかっただろうに、我々おじさんたちでも知っている曲を頑張って練習してくれたのですね...(涙)。間をとって、次回はLiSAの紅蓮華でお願いします(嘘です)。
<参考>
長渕剛(トンボ/1988年)をYouTubeで聴く場合はこちら
ウルフルズ(バンザイ ~好きでよかった~/1996年)をYouTubeで聴く場合はこちら
Episode 2 料理
写真は、古谷祐貴(4年/市立沼田)宅の『うちのごはん』
特に一人暮らしの学生たちは、オンライン授業の影響もあり、必然的に自炊する機会が多くなったようです。四年生の男子も、寮の分散施策の一環で、例年より早めに一人暮らしを始めました。この通り、剣道で鍛えた瞬発力と豊かな発想で、毎日素敵な料理を作り、帰省の際にはご家族にも振る舞っているようです。コロナが落ち着いたら、ぜひ道場にも差入れを期待しています(半分冗談です)。
写真は、中野佳央里(4年/中村学園)『Merry Christmasの食卓』
Episode 3 新入部員は16名
今期は、2年生を含む16名が新たに入部してくれました(男子12名、女子4名)。入学早々のオンライン授業で大変な中、北原監督の熱血指導のもと、明るく元気に稽古に取り組んでいます。四月にオンラインで実施した勧誘活動(プロモーションビデオ)の効果も絶大だったようです(今年も新作期待しています)。
Episode 4 真夏に面マスク・マウスガードの自主練
自粛期間が終わり、活動再開(6月27日~)して迎えた8月(例年であれば寮は解散)の自主練に、毎回、一年生が大勢参加していたので、「帰省しないの?」と聞くと、「寮が楽しいっす!」との答え。新型コロナ感染予防に伴う諸般の事情で帰省できない事情があったとはいえ、今日日(きょうび)エアコンのない真夏の道場で、慣れない面マスク・マウスガードを着けて一緒に稽古したのは、昨年一番の思い出です。
写真は、寮で笑顔はじける小川夢希也 (1年/敬徳)
他にも、2020年に熱中したものは、という質問に、『ジョギング』『筋トレ』『ファスティング』(免疫力低下に気を付けてね...)、さらには『勉強』(!!!)といった回答がありました。このような状況において、毎日工夫しながら、日々できることを頑張る姿に、大変心打たれています。
たくましくも愛おしい学生たちが、2021年、再び全日本の舞台で活躍することを、心の底から楽しみにしています。