先輩各位
尾方 司郎 先輩(H元卒/八代東/カミナガ販売)がお亡くなりになられました。享年57歳でした。
お通夜 7月3日(水)18:00 から
告別式 7月4日(木)10:30 から 11:30まで
セレモニー蕨ホール
埼玉県蕨市錦町2-1-1 TEL048-430-3000
アクセス等詳細はこちら
https://www.sougi.info/saitama/warabi/warabihall
喪主 尾方 麻美子様(ご令室)
_________________________
1988年(昭和63年)昭和最後の年の関東&全日本優勝メンバーでした。現在も中大剣道場にこの写真が掲示されているはずです。
●関東で優勝
1988年9月18日/決勝のお相手は専修大学
●全日本で優勝
1988年10月23日/決勝のお相手は大阪体育大学
近年は当時のライバル達と剣を交え、剣道を楽しんでいました。
心からご冥福をお祈りいたします。
_________________________
※香典のお預け・供花・弔電のご注文は下記のサイトよりクレジット決済が可能です。
オンライン葬儀「スマートセレモニー」のご案内
https://prod.client.smacere.com/be4k7b
・供花
お申込み期限 7月3日 正午まで
・弔電
お申込み期限 7月4日 午前10:30まで
・香典のお預け
お申込み期限 7月7日 午後11:59まで
なお「セレモニー蕨ホール」様のシステムとなります。ご利用は各先輩方のご判断にお任せしますので、何卒よろしくお願いいたします。
●第72回全日本学生剣道選手権
優勝 矢野 将利(法政大4年/福大大濠)
準優勝 平尾 尚武(筑波大4年/九州学院)
3位 中田 竜之介(国士舘大3年/翔凜)
3位 田城 智也(筑波大3年/福岡第一)
ベスト8
小畔 直(中央大4年/福大大濠)
遠藤 優生(東海大3年/東海大浦安)
福岡 勇馬(中央大2年/九州学院)
久保 冬晟(国士舘大2年/本庄第一)
他大学の学生さんも敬称略とさせていただきました。お疲れさまでした。
そして申し訳ありません、疲れてしまったので、今日も Xへの投稿 を紹介してお茶を濁します。
なぜ疲れたか。東西対抗がおもしろすぎて夢中になったから。
この後、東軍も5連勝しましたが、終始西軍の有利で、そのまま西軍勝利。男女とも西軍が勝利したのは平成30年(2018年)以来6年ぶりだったそうです。
観覧席では、大学や東西の壁を超えて拍手を贈り、盛り上がりました。一日に個人戦と団体戦を観ることができて、お得な一日でした。
_________________________
毎日新聞社さまの特設サイト
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024
9:00 試合開始
13:40 準々決勝(4試合)
14:00 準決勝(2試合)
14:10 決勝
15:00 東西対抗(勝抜戦)・・・東軍 先鋒 福岡 勇馬(2年/九州学院)
17:30 男子閉会式
第1試合場 小畔 直(4年/福大大濠)9試合目
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch1
第2試合場
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch2
第3試合場 山野 慎治(3年/九州学院)5試合目
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch3
第4試合場 林 尚輝(2年/福大大濠)11試合目
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch4
第5試合場 福岡 勇馬(2年/九州学院)16試合目(東西対抗の東軍先鋒)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch5
第6試合場
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch6
第7試合場
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch7
第8試合場 山本 莞典(4年/郁文館)1試合目
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ch8
2019年以来、5年ぶりに、何ら入場制限のない全日本女子個人が開催されました。
●第58回全日本女子学生剣道選手権
優勝 水川 晴奈(法政大4年/西大寺)
準優勝 池田 胡春(中央大2年/中村学園女子)
3位 笠 日向子(筑波大4年/中村学園女子)
3位 岩本 瑚々(筑波大4年/島原)
ベスト8
古川 寛華(筑波大4年/三養基)
内藤 美心(明治大4年/西大寺)
尼岡 由衣(法政大4年/桐蔭学園)
村田 結衣(中央大1年/守谷)
他大学の学生さんも敬称略とさせていただきました。お疲れさまでした。
なお、毎日新聞社さまの特設サイトに【ベスト8】としての記載がないのですが、全員関東地区代表・・・で合っておりますでしょうか。そして、中大の2名以外は4年生だったんですね。
開会式の選手宣誓、今年の4年生は、高校最後の年にインターハイが中止になったという言葉がとても印象的でした。高校最後の夏は辛かったけど、あれから4年。みなさんがんばりました。お見事です。
_____________________________
第1試合場 5.寺本 すずな(4年中村学園女子)初戦は2試合目
第2試合場
第3試合場 39.井上 彩良(3年中京)初戦は4試合目
第4試合場 49.池田 胡春(2年中村学園女子)初戦は2試合目
第5試合場 70.徳田 侑紗(4年筑紫台)初戦は4試合目
第6試合場 87.小川 真英(4年守谷)初戦は6試合目
第7試合場 96.村田 結衣(1年守谷)初戦は2試合目
第8試合場 118.山田 亜依(2年浜松湖北)初戦は7試合目
既報の通りですが、全日本個人戦を前に
主催者である 毎日新聞社さまの特設サイト がオープンしています。
ライブ配信があります。
29日はまず女子の試合。
なお念のため、会場(武蔵野の森総合スポーツプラザ)に来場される先輩は、各人で入場チケットの購入が必要(特別席1,700円/一般席1,500円・・・30日も有効)です。また剣道部の学生が外に立っている予定なので、ぜひ、お声がけの上、ご入場ください。
写真は、関東女子個人戦に出場した8名と女子主務、計9名です。
6月29日(土)
11:30 開会式(男女とも整列)
11:45 第58回 全日本女子学生剣道選手権大会
16:00 第18回 全日本女子学生剣道東西対抗試合(勝抜戦)
組み合わせと出場選手一覧はこちら
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/ftournament/
5.寺本 すずな(4年中村学園女子)
39.井上 彩良(3年中京)
49.池田 胡春(2年中村学園女子)
70.徳田 侑紗(4年筑紫台)
87.小川 真英(4年守谷)・・・東西対抗で東軍の副将
96.村田 結衣(1年守谷)
118.山田 亜依(2年浜松湖北)
そういえば
毎日新聞社さまの特設サイトの記事 に
昨年の本大会の優勝者と準優勝者(中大3年 猪原 悠月)が出場しない・・・と書いてありました・・・
しかし秋の団体戦に向けてさらに猪原さんへの期待が高まります。そして出場する7名には、ベスト8のうちの7名を中大勢で占めるくらいの勢いで(いや、実際そうなると信じておるのですが)勝ち進んでくれたら!
2024年の夏合宿は、新潟。
ものすごく大雑把なスケジュールで恐縮ですが
8月12日(月)お昼 集合
8月17日(土)夜 納会(参加費は15,000円?くらいかと)
8月18日(日)朝 解散
もう少ししたら、主務が詳細を教えてくれる予定です。ちょうどお盆休みと重なりますので、この機会に、新潟遠征をご検討ください。
前回の新潟合宿(2015年)では、42卒~47卒のOBが同期会を兼ねて集合しました。カナダから羽尾先輩(高田高)も。
懐かしいですね。
今回は、このような大集合は予定されていないと伺っております。
そして、避暑をかねて遊びに行った新潟支部の総会から5年も経ってました! 信じられませんが、お元気でいらっしゃいますか。
(2019年 新潟支部総会)
佐渡が見えるって聞いたのにぃ・・・一面の霧だったなぁ
出直そうと思っていましたが、この後でコロナ禍にはいり、再訪なっておりません。
前編に続いて、関東実業団で活躍したOBを紹介します。
諸岡 昭徳(九州学院)
小島 大輝(東海大浦安) 共にR4卒同期
二人とも強かったね~!
二試合目。先鋒、次鋒終えて、いける!!と思いましたが・・・
お相手が強かった!
全日本実業団も両名の活躍を楽しみにしています。
なお、お相手はこの後、ほぼ中大チームにも勝利
先鋒 桜井 大地(R2卒/酒田光陵)
次鋒 渡部 晃(H26卒/桜丘)
大将 尾野 大成(H28卒/東海大四)
大将が・・・あと少し・・・本当にあと少しだった・・・
写真は昨年の全日本実業団で
(今年もすれ違ったのに写真撮れなくてごめんなさい)
ALSOKの清武監督を見つけました。
清武 直之(H9卒/九州学院)
いつもプログラムにお名前があって、試合場で見つけると安心感があります。
他に、JR東日本の監督として廣瀬圭介先輩(H19卒/水戸葵陵)のお名前がありました。これから監督としてチームを牽引する先輩が増えますね。
元監督を見つけました。
大竹 聡夫(H1卒/駒場東邦)
みずほ銀行の試合の動画をココから撮っていました。
新村 太郎(H26卒/小牛田農林)
関東実業団で会ったのは初めてで、人違いではないかと、声をかけるのに慎重になりましたが
昨年の130周年のイベント、受付だけでなく、中大スポーツの配布など、色々とお手伝いいただいてありがとう。助かりました。またよろしくね!
写真左から
田門先輩(H22卒)絵里子先輩(H10卒)榎本先輩(H27卒)中田先輩(H30卒)太郎そして橋本先輩(R2卒)
ここまで書いて気が付きました。
130周年イベントのホームページ記事、まだ書きかけで完成していないような・・・
関東実業団での先輩紹介記事は、後編に続きます。「ボクの写真がありませんっ!」という先輩は、もう少しお待ち下さい。
m(_ _)m
6月は【関東実業団】と【西日本勤労者剣道大会】があるので慌ただしく、毎年 ホームページが適当 あっという間に過ぎてしまいます。高知に続いて関東実業団もどんどん紹介していきます。
(ほとんどの写真をXに投稿済です。よろしければXもご覧下さい)
石塚 武史(H13卒/清風)
初戦、お相手の大将が合原先輩(H25卒/日田)だったので、試合後紹介できれば良かったのですがタイミング合わず失礼しました。
三浦 生雅(H27卒/札幌日大)
試合終了直後(生雅が面を外したばかり)でしたが、なんだかチームの皆さんに気を遣っていただいてありがとうございました。
思い出すのは6年前の本大会、生雅が大将をつとめた三菱UFJ銀行(本店)が優勝。 平成で銀行が優勝したのは最初で最後でした。懐かしいね~ なお藤本先輩(H30卒/東海大札幌)に会えず、残念でした。元気ですか~!
<いくまへ>
高知(西日本勤労者)に貴行が出場されており、内山さんとか心当たりの先輩もいらっしゃったのですが、ご挨拶もせずにそのままでした。よろしくお伝え下さい。そして機会あれば、また高知で会いましょう!
●同銀行の剣道部は、このネット記事でも紹介されています。
銀行員剣士が語る、仕事につながる剣道の精神性
東芝テック、昨年の全日本実業団に続き3位入賞!
楮山 英樹(H3卒/鹿児島玉龍)元剣道部監督
鈴木 賢太郎(H25卒/高輪)この日東京支社チーム監督
宮田 賢吾(H26卒/福大大濠)この日東京支社チーム大将
一番左に写っている賢太郎先輩、昨年はケガをされており、観覧席で会いました。
だいぶ回復されたご様子(正座できるほどに!) 次回は試合場で会いましょう!
一番左が、中山 広都(R2卒/福大大濠)
FUJIFILMの同僚のみなさんとご一緒に。
広都とは縁があるのか、毎回、探さなくても会うことができています。禁煙したのか、痩せたのか、親孝行しているのか、いつも聞くことは同じです。彼の答えは・・・写真の笑顔でご推察ください。福岡での再会を約束して、バイバイ。気をつけて帰るんだよ。
後半に続きます。
剣友会会費を
金融機関から引き落としされている先輩へ
今期分の引き落とし処理が、4月30日(月) に実行されました。
※通常は4月27日。今年は土曜日だったため、4月30日。
ご連絡が遅れまして、大変恐縮ですが、お届けの口座をご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。
またご質問はこの記事のコメントでご連絡いただけますと幸いです。コメントは承認制で、即時公開ではありません。お手数ですが、ご返事を差し上げる際のメールアドレス等をお書き添えください。
・お届けの口座が分からない場合
・残高不足で引き落としされていない場合
・引き落としを申し込んだ(申込書を送付した)のに、引き落としされていない場合
なおご返信までにお時間を頂戴する場合がございます。
なにとぞご了承いただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、自動引き落としは113名の先輩にご利用いただいております。コンビニ収納に比較して手数料が安く、大変感謝しております。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
少し前の記事でご紹介させていただきました【W快挙】 の続報
第46回 全日本高齢者武道大会(剣道)
寿A(85歳以上)の部で優勝された、36卒常光彰先輩(高知追手前高)のインタビューが 有名剣道雑誌「剣道日本」様のYouTubeで公開されました。
なお、56卒西野 隆先輩(太田一高)もB組(65歳-69歳)で優勝されています。
一般財団法人全国老人福祉助成会のサイト
http://www.roufuku.or.jp/
結果詳細はこちら
全日本剣道連盟のサイトにも掲載されています。
https://www.kendo.or.jp/competition/koreisya-46th/
広報(島地 龍/東海大札幌)から連絡あり。
6月16日(日)、伝統の、第52回 法政大学・中央大学定期戦が開催され、中央大学が勝利、優秀選手が選出されました。
●中央大学
4年 小畔 直/福大大濠
3年 井上 彩良/中京
1年 北原 隆磨/三養基
●法政大学
4年 矢野 将利/福大大濠、松下 陽日/磐田西
両校には、6月29日・30日に予定されている全日本個人戦に出場する学生も多く、親善を深めながらも、大きな大会前にコンディションを確認する良い機会になったと思います。法政大学の関係者の皆さま、中大までご足労いただきありがとうございました。次回は、関東・全日本の決勝(男女とも)で会いましょう。
6月29日、30日の全日本個人戦に出場する学生(一覧)
https://mainichi.jp/kendolive/senshuken/k2024/players/
主催である、毎日新聞社さまの特設サイトにリンクしています。
また本大会の審判は、実業団でも活躍する、明治大学と専修大学の先輩にご協力いただきました。二列目、椅子に座っていらっしゃいます。中大OBもよくご存知の先輩方です。ぜひ、お礼をお伝え下さい。
岡北 真輔 先輩(明治/FUJIFILM)
住崎 誠洋 先輩(明治/FUJIFILM)
野村 慶徳 先輩(明治/FUJIFILM)
了戒 一彰 先輩(専修/NTT)
河村 晋之介 先輩(専修/NTT)
_________________________
部旗を持っている学生の顔が隠れているので、別の写真を拡大してご紹介します。
なぜ、その写真を使わなかったか。
↓
こらあっ! 肝心の部旗が、全然見えてないじゃん!!
お手本を置いておきます。昭和57年(1982年)9月26日、第15回法中戦。
写っている先輩方に、何となく・・・心当たりがあります。今も昔も、お疲れさまでした。