先輩各位
61卒白川克彦先輩(八代東)が逝去されました。
通夜 3月25日(日) 18時~
葬儀 3月26日(月) 12時~
866-0851
熊本県八代市毘舎丸町4-50
経済会市民斎場
TEL 0965-39-8333
喪主 ご長男 白川嗣克(しらかわつぐみ)様
白川先輩はこの代の主将で
昭和60年10月20日、9回目の全日本優勝を遂げた時の
優勝メンバーでした。
その日の祝勝会で撮った写真です。津村先生の右が、白川先輩。
心からご冥福をお祈りいたします。
*近い年代と九州のOBには24日(土)深夜にメールで連絡させていただきました。ご案内が間に合わなかった先輩には申し訳ありませんでした。
2017年に訃報のご連絡をいただいた先輩方です。
故大石健二先輩(17卒)
故田口剛生先輩(37卒)
故安田征史先輩(38卒)
故日浦眞人先輩(48卒)
心からご冥福をお祈りいたします。
2008年6月28日に座談会を行った時の写真です。
左から
故金子政明先輩(18年9月卒)
故大石健二先輩(17年9月卒)
辻村祥典先輩(29年卒)
先輩各位
秋田の先輩からご連絡いただきました。
37卒田口剛生先輩が11月12日に逝去され
葬儀は11月15日に近親者のみで執り行われました。
11月18日の新聞のお悔やみ欄には
ご香典、ご供物等のお心づかいは辞退される旨の
記載があります。
心からご冥福をお祈りいたします。
__________________
2015年3月29日に魁星旗の懇親会でお会いしました。
前列中央にいらっしゃいます。
その年の12月2日、忘年会にも参加されています。
翌2016年の3月に、ホームページにコメントをいただきました。
その記事、「桐子の夜」はこちら
↓ ↓
愛媛支部の写真で、天野君(当時の主務)が写っているのを見て懐かしく思う。一昨年の箱根での最後の同期会(S37会)の帰りに小田原駅で故原口君(当時の主将及び同期会幹事)と3人でお別れをしたのでした。また会う日まで元気でなあ としたのに、原口君とはこれが最後でした。残念です。天野君は元気そうで何よりの確認をしました。ありがとう!
・・・この記事は、書いてある通り
3ヶ月以上経って思い出して書いたもので
こうやって喜んでいただけるなら
しまった、もっと早く書けばよかったと
後悔したことを覚えています。
故田口先輩には7年以上、剣友会メールを送信していました。
ホームページはマメにご覧になっていたようです。
剣友会メールの宛先から
故田口先輩を外す日が来てしまいました。
残念です。今までありがとうございました。
一昨年の東西対抗以来の熊本訪問は
故安田先輩の社葬に参列させていただくという残念な事情でした。
社葬の撮影について、セルモ様に事前に相談させていただきました。
許可をいただきましたので、写真で紹介させていただきます。
(動画は会社の記録としてのみ、残されるそうです)
2017年9月1日(金)朝
告別式に参列された中山先輩(58卒)からアドバイスをいただき、開始時間の1時間半前に到着。ここで眞島部長にお会いしました。
斎場の外にも椅子が並べられていました。他にも道路を挟んだ反対側にあるセルモ様の建物にも参列者の椅子が用意され、また全国数ヵ所のセルモ様で社葬の様子がライブ配信されたそうです。
献花により、それらの式場すべてを沢山の花で飾ることができたと紹介されていましたが、とても多くの名前が並びすべてを見ることはできませんでした。著名人もいらっしゃいましたので中大関係者のところのみご紹介します。
学員会の久野会長からの感謝状が当日の日付で贈呈されていました。
数々の会長語録が紹介されていました。
ゴルフや野球にも造詣の深い故安田先輩らしいお言葉と、経営者としての厳しい言葉が並んでいました。著作権に抵触すると思われますので、残念ですが心の中にとどめておきます。
(ワタシももう少し、故安田先輩と話をさせていただけばよかった。後悔)
(このボードが、欲しかった。でもセルモ様の社宝ですものね)
(置き場所も・・・)
式場の様子です。
参列者を写さないように開始1時間前に撮影させていただきました。
社葬中は撮影をご遠慮いただきたいとアナウンスされたこともあり
写真は控えさせていただきました。
弔辞では長年の友人であった野田 毅氏と王貞治氏、師である齊藤秀市氏(葬儀委員長)などから思い出話が語られ、すすり泣く声も聞かれました。
王貞治氏が、弔辞の中で、若いころに剣道をしていたそうです、と語られ、また、指名焼香の際に、久野学員会会長と共に中央大学を代表した眞島部長の肩書が、事務局長に加えて「剣道部部長」と紹介されたものの、ほとんど剣道色はなく
何となく、場違いの自分を感じていたところ
弔電奉読に、政財界・スポーツ界の高名な方々が続いた後で、一番最後に紹介された長い弔電にハッと背筋が伸びました。
安田先輩へ、から始まるその弔電は
どこへ行ってしまわれたのですか。
お元気そうだったのになぜ、という電話が今も全国からかかってきます。
先輩も参加予定だった熊本合宿で、学生たちと黙とうを捧げましたよ。
多忙な毎日から解放され、どうかゆっくり休んでください。
参列できなかった多くの先輩を代表して
中央大学剣友会熊本支部支部長の岩田先輩(51卒)からのものでした。
岩田先輩、すいません、全部書き留めることができず
薄っぺらい紹介になってしまいましたが
(よろしければ、あの弔電全文、教えてください)
読み上げられた時は、式場にやさしい空気が流れましたよね。
さすが中大剣道部。
場違いではあるけれど、ワタシもこの場にいて良かったと
そして、全国のOBに社葬の様子を伝える義務があると思いました。
故安田先輩のご冥福を心からお祈りいたします。
今まで剣友会に多大なご支援をいただき、ありがとうございました。
参考:「くまもと経済」のネットニュースでも報告されています。
※8月18日加筆
社葬は9月1日(金)12時から
玉泉院南熊本本館で執り行われます。
_________________________
先輩各位
38卒安田征史先輩が逝去されました。
葬儀・告別式は8月22日(火曜)正午、
熊本市中央区琴平2の1の40、玉泉院南熊本本館で執り行われます。
喪主はご長男の幸史(ゆきふみ)様。
玉泉院南熊本本館 についてはこちらをご覧ください。
玉泉院南熊本本館 電話番号 096-366-9666
この記事は産経新聞社のネット記事を参照しました。
心からご冥福をお祈りいたします。
※玉泉院南熊本本館に電話して確認したところ、後日、社葬が執り行われるそうです。また通夜は近親者のみとのことでした。
6月24日、眞島部長のお祝い会でお会いしたばかりでした。
2014年の玉竜旗懇親会でお会いした時の写真です。
左から赤坂先輩(41卒)、故安田先輩(38卒)、故田中先輩(39卒)。
※2016年12月22日加筆
お通夜に参列させていただきました。
喪主様(奥様)とご長男様にご了解をいただき
祭壇を撮影させていただきました。
YouTubeで直接見る場合はこちらをクリック(約2分)
密葬と伺っておりましたが
多くの剣道部員が故大矢先輩にお世話になりましたので
ホームページを見て、手を合わせられるように
撮影させていただきたい旨、無理をお願いしました。
青山先輩(42卒)と稲田先輩(H元卒)にお会いしました。
大矢章朔先輩、今までありがとうございました。
心からご冥福をお祈りいたします。
__________________________________________
※2016年12月20日加筆
斎場 南多摩斎場(第三式場) アクセスはこちら
住所 町田市上小山田町2147番地
電話 042-797-7641
京王相模原線 南大沢駅からタクシーで5分
お通夜 12月22日木曜日 18~19時
告別式 12月23日金曜日 10~11時
生花等の連絡先は
㈱セレモニー 電話03-3360-1851
__________________________________________
先輩各位
42卒青山勲先輩よりご連絡いただきました。
12月16日、32卒大矢章朔先輩が逝去されました。
斌徳3号(70周年記念誌・昭和54年発行)と
斌徳4号(80周年記念誌・平成元年発行)は
大矢先輩のご尽力で発行されました。
12月4日(日)の中四国OB戦で、熟年の部が初優勝
(62卒好井先輩、56卒若松先輩・福崎先輩)
同じ日に開催された関東OB戦では2部(5人制)が見事に3位
(59卒降矢先輩、57卒辻村先輩、56卒西野先輩、52卒田原先輩・生地先輩)
一緒に「斌徳」を制作した、その年代の後輩たちの
活躍を喜ばれて、旅立たれたでしょう。
心からご冥福をお祈りいたします。
先輩各位
12月6日(火)朝、36卒の高橋捷彦先輩からご連絡をいただきました。
36卒宮田秀昭先輩(福岡県)が今朝7時54分に逝去されました。
お通夜:12月7日(水) 午後6時~
本 葬:12月8日(木) 午前11時~
喪 主:宮田小夜子様(奥様)
葬祭場「久留米草苑」 アクセスはこちらをご覧ください
〒839-0862
福岡県久留米市野中町865
電話0942-33-7401
(JR久留米駅からタクシーで10分)
故宮田先輩はこの代(36卒)の主将を務め
2年次と4年次の2回、全日本優勝メンバーであり
2年次の関東個人戦で優勝(準優勝が同期の故矢上先輩)
など、立派な戦績を残されました。
第8回 全日本学生剣道優勝大会優勝
昭和35年11月20日なので、56年前になります。
第8回優勝メンバー(敬称略)
宮田秀昭(4年)、矢上徳(4年)
津村耕作(3年)、原口博美(3年)、小川五十雄(3年)
加賀美昇(2年)、池田宇一(2年)、依田育憲(2年)
本多直彦(1年)
写真は、後列左から
宮田、矢上、津村、須郷監督(当時)、加賀美、池田、依田、本多
前列が
原口、小川 の各先輩方。
いつの時代も優勝写真は迫力があります。
故宮田先輩は卒業後に八段を取得され、
全日本剣道連盟理事、評議員などをつとめられました。
また久留米市剣道連盟 名誉会長でいらっしゃいました。
関東個人戦(昭和33年・2年)で優勝された時の写真です。
道場に、まだあるでしょうか。
故宮田秀昭先輩のご冥福を心よりお祈りいたします。
先輩各位
加来征一郎先輩(36卒・埼玉県越谷市)が
平成26年4月11日にお亡くなりになっていました。
「中大剣友会」のネームが入った加来先輩のゼッケンを
村木先輩(H11卒)のお父さまがご覧になる機会があり
それが縁で、亡くなられていたことが判明しました。
ご連絡いただき、ありがとうございました。
故加来征一郎先輩のご冥福を心よりお祈りいたします。
都道府県対抗の前に
関西支部の総会の準備をしていた和泉先輩(H7卒)から
吉村壽夫先輩(47卒・串本高)が昨年10月に逝去されていた
というご連絡をいただきました。
突然のことだったと、奥様から教えていただいたそうです。
同期の熊谷先輩にご連絡させていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。
鳥井先輩(53卒)からご連絡いただきました。
三王延昭先輩(33卒)が3月23日に満80歳で逝去されました。
お通夜 3月27日(日) 18時~
告別式 3月28日(月) 11時半~13時
式場 ベルコシティホール川西(兵庫県川西市多田桜木1-9-22)
電話072-793-4949/能勢電鉄多田駅より徒歩5分
式場への地図はこちらをご参照ください(PDFにリンク)
喪主 三王 忠義 様 (ご長男)
(お香典は辞退されるそうです)
ご冥福をお祈りいたします。