訃報 一覧

訃報 北村先輩(38卒)

  • 訃報

先輩各位

福岡在住の北村洋輔先輩(38卒)が
3月11日金曜日の朝、お亡くなりになりました。

お通夜 3月11日(金) 19時より
告別式 3月12日(土) 10時より
式場 八幡典礼会館

〒807-0813
福岡県北九州市八幡西区夕原町4-12
TEL 093-641-4949
FAX 093-641-7092

電車の場合
JR鹿児島本線 陣原駅北口より本城橋方面に向かって徒歩15分
JR鹿児島本線 黒崎駅南口よりタクシーで約10分
JR鹿児島本線 折尾駅南口よりタクシーで約10分

喪主 北村 弘子 様 (奥様)

ご冥福をお祈りいたします。

訃報 松崎先輩

  • 訃報

2016年3月9日、お通夜に伺いました。
20160309.jpg

参列したくてもできなかった多くの先輩へ
ホームページを通してお別れをしていただきたいと思い
奥様とご子息にご了解をいただいて、ビデオや写真を
撮ってきました。
IMG_1893.JPG

これからは、故松崎先輩に代わって
自慢のご子息(明治大学アメフト部OB)がアクセスして
下さるのではないかと・・・縁がつながることを願っています。

*明治大学に入学された年に、故松崎先輩から
  ご子息がアメフトをされている話を聞いたことがありました。

(約1分44秒)

(約53秒)

上の動画を撮った時に、大学時代の剣道部の写真が
うまく撮れなかったので、もう一度トライしました。

(約2分54秒)

結局、うまく撮れませんでしたが(・・・)
同年代の先輩には、懐かしい顔が並んでいるはずです。
ぜひ、先輩方に、お知らせいただけないでしょうか。

下の写真はこのホームページでも紹介したことがあります。
太田先輩(55卒)からご提供いただいたデータだったと思います。

55卒同期。
201603091.jpg


お通夜では
三浦先輩(37卒・カミナガ販売相談役)、上西先輩(45卒)
眞島部長(実は同期)、大坪先輩(同期・福岡から上京)など
多くの先輩方にお会いしました。

こんな感じで、いつまでも、思い出を語っていました。
201603092.jpg

201603093.jpg

この帰りがたい状況で、最年少のワタシは
「これからホームページを作りますので(ピシッ)」
と宣言して早々に失礼させていただきましたが

その帰り際に
木佐貫先輩(58卒)とすれ違ったような気がします。
自信がなくてお声がけしませんでしたが
帰宅して調べてみたら、木佐貫先輩、三重高出身なんですね。
あれはやはり、木佐貫先輩だったと確信しました。

(木佐貫先輩の次の三重高が、H13卒の木和田先輩)

なお、ピシッと宣言した割には眠気に負けてしまい(えっ)
ホームページの完成が遅れました。
出棺に間に合わず、自分で悔しかったですが
今、完成しましたので、ぜひ、ご家族の皆さまに
アクセスしていただけますように。

心よりご冥福をお祈りします。 合掌。

_________________________

先輩各位

カミナガ販売に勤務されていた松崎貴先輩(三重・55卒)が
3月3日木曜日にお亡くなりになりました。

お通夜 3月 9日(水) 18時~19時
告別式 3月10日(木) 10時~11時

式場 みどり会館
住所 東京都世田谷区北烏山5-1-5

京王線 千歳烏山東口 から徒歩15分
京王井の頭線 久我山 から徒歩15分

喪主 松崎 磨美 様 (奥様)

みどり会館への地図はこちらをご参照ください(PDFにリンク)


献花等問合せ先は下記となります。

株式会社JA東京中央セレモニーセンター
電話03-5315-1717 FAX03-5315-2010

ご冥福をお祈りいたします。
_______________________

生前の写真を何枚か紹介させていただきます。
当時のイメージしかないので、まだ信じられません。

津村先生のお通夜にて。2012年4月。
042712L.jpg

042712LL.jpg

042712LLL.jpg

その一年後、2013年4月に中大で開催された偲ぶ会で
2013matsuzaki.jpg

二次会は高幡不動でした。
2013matsuzaki1.jpg

高槻が最後にお会いしたのは2013年6月9日の
澤田先輩(57年)八段昇段祝い。
20130609zentai2.jpg

同期の清水先輩の名前を出されて、挨拶されたことを
昨日のことのように思い出します。
060902s.jpg

今までありがとうございました。

55-2s.JPG

訃報 原口博美先輩

  • 訃報

昭和37年卒の主将、原口博美先輩が
11月25日にお亡くなりになりました。
先輩のご希望でご葬儀は密葬にて行われたとのことです。

松山より帰京して訃報に接し、驚いています。
同期の天野先輩(愛媛県在住)と懇親会で再会して(7年ぶり)
故原口先輩など、37年卒の先輩方の話をしたばかりでした。

故原口先輩は、設立100周年記念誌の別冊で
同期一人ひとりについて、おもしろおかしく
時にはしんみりと、思い出を綴ってくださいました。
タイトルは「友へ」。
futoku37.jpg

元主務の天野先輩のことを
マネジメント能力に優れた優秀な人物であると評され
futoku371.jpg


また、津村先生との邂逅をこのように綴られています。
___________________

それは1958年。春。
約半世紀も前の古い話である。しかし、今もその時の情景が、鮮明に脳裡に浮かぶ。
入学して初めて駿河台の湿っぽい地下道場に、防具を担いで降りて行った。
そこに当時、ラジオの漫画ドラマで全国の子供たちを熱狂させていた主人公、赤胴鈴之介そのまんまの、ド派手な防具姿の青年が立っていた。それが最初の出会いであった。
津村耕作(和歌山商高)
一年生時より、ポイントゲッターとして終始四年間、大いに活躍する。

(以下、略)
___________________


2008年11月2日、稽古会でお会いした時は
確か退院して間もない頃だったはず・・・ですが
お元気そうで、穏やかな口調が記憶に残っています。

心よりご冥福をお祈りいたします。

*天野先輩に電話していますがなかなか通じません。
  年代の近い先輩のどなたか、ご連絡いただけると幸いです。
     ↓
12月10日、天野先輩からお電話をいただきました。
高槻が訃報を聞いたその日に、同期から連絡があって知ったそうです。
高槻の留守電を聞いて、わざわざお電話いただきました。
ありがとうございました。

訃報 宮平麗政先輩

  • 訃報

9月30日に
44卒の中村先輩からご連絡いただきました。

宮平麗政先輩(44卒・那覇高校出身)が
2015年8月15日に逝去されました。

沖縄のお悔やみ広告を見つけることができました。

ご冥福をお祈りいたします。
_______________________________________

中村先輩が、新潟合宿の写真を送り、それがきっかけ
で奥様からご連絡をいただいたそうです。

同期が新潟でこの写真を撮る、数日前のことでした。
2015niigata8.jpg

残念ながら高槻は故宮平先輩にお会いしたことが
ありませんが、映画監督であるお嬢様(宮平貴子氏)
と一緒に写った写真を見つけることができました。

「沖縄で映画を」地元出身の映画監督・宮平貴子さん

クリックすると、琉球新報ローカルブログにリンクします
      ↑  ↑
故宮平先輩が経営されていた
那覇市の中心地、県庁前の「ホテルレインボー」は
もう営業を終了されましたが
2012年に公開された映画「カラカラ」の中で
観ることができるそうです。

*「カラカラ」はモントリオール世界映画祭で
  観客賞と世界に開ける視点賞の2冠

2009年の映画「アンを探して」は覚えています。
結局、映画館では観ることができなかったのですが
2014年にNHKの朝ドラ「花子とアン」がヒットした
際にもこの映画が採り上げられていたと記憶しています。
あの映画は宮平貴子監督の作品だったんですね。

またもうひとりのお嬢様は歌手のjimamaさん。


注意:クリックするとオフィスにふさわしい音が流れますが
 音量に気を付けられることをお奨めします。

故宮平先輩にはお会いできなかったけど
jimamaさんと宮平貴子監督にはきっと、いつか
会うことができます。

故宮平先輩のご冥福を心からお祈りいたします。

訃報 43卒早川先輩

  • 訃報

先輩各位

早川公平先輩(43卒)がお亡くなりになりました。

お通夜 9月17日 18時より
告別式 9月18日 11時より

斎場
天昇閣 富津ホール アクセスはこちら
千葉県富津市西大和田1334-1 電話0439-80-0444

心よりご冥福をお祈りいたします。
_____________________________________________

訃報を掲載した翌日、剣友会担当者から連絡がありました。

亡くなられたその日の日付で、賛助金をお振込みいただきました。

ご家族に託されたのか・・・詳細は分かりませんが
毎年必ず、お振込みをいただいていたそうで
長い間の後輩たちへのご支援に感謝して、剣友会として
献花をさせていただきました。

20年ほど前までは、対抗戦の審判もしてくださっていたそうです。
今までどうもありがとうございました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

訃報 59卒三井先輩

  • 訃報

三井宏喜先輩(59卒)が 本日9月3日逝去されました。

お通夜  9月5日(土) 18時30分~
告別式  9月6日(日) 15時~

斎場はJAちくま虹のホールさかき アクセス等はこちら

〒389-0601 長野県埴科郡坂城町大字坂城6199-1
TEL 026-273-5482 (カーナビ・0268-81-2360)
FAX 026-272-4966

喪主 宮崎秀子様(実姉)

心からご冥福をお祈ります。


ちょうど一年前の9月5日。
弘友先輩の古希(数えで70歳)のお祝い会が軽井沢で開催されて
その時の参加者に三井先輩のお名前がありました。
2014hiro1.jpg

その時の記事はこちら

高槻が最後にお会いしたのは2013年6月9日の
澤田先輩(57年)八段昇段祝い。
060901.jpg

昨日のことのように覚えています。
20130609sankasya.jpg

また誰かの八段昇段祝いとかで、お会いできると思っていました。
2015mitsui.jpg

この昇段祝いの直前に、「知好楽作」の竹刀袋を購入され
長野で元気に剣道をされているとばかり・・・
20130609zentai.jpg

残念です。今までありがとうございました。
20130609zentai2.jpg

合掌。

訃報_田中先輩(39卒)

  • 訃報

先ほど、岩尾英二先輩(39卒)から
ホームページのコメントを通じてご連絡いただきました。

田中坦先輩(39卒・福岡県立糸島高校出身)ご逝去、とのこと。
  
> 7月5日 13:00~報恩斎場於
> 告別式が完了しましたのでご報告(連絡)します。
             
そうなんですか・・・今まで何も存じ上げず・・・
ご連絡ありがとうございました。
ホームページでのご連絡が遅れて申し訳ありません。

いろいろ確認していく中で
今月末の玉竜旗懇親会の「出席」ハガキを
受け取ったばかりなのに、残念だと
橋詰先輩(H7卒・懇親会幹事)が教えてくれました。

ちょうど一年前。
昨年の、玉竜旗懇親会で初めてお会いしました。
平本先輩(H20卒)が撮ってくれた写真です。
201407272.jpg

左から
赤坂先輩(41卒)、安田先輩(38卒)、故田中先輩(39卒)。
201407kaiseiki01.jpg

ワタシはこの時、とても失礼なことをしてしまいました。
面識のない、ちょっと怖そうな先輩がいたので
ちょっとひと休み・・・と料理を味わっていたら
(ワタシのことなんて知らないだろうと思ったし)

「メール、いつもありがとう」
と突然、その先輩から声をかけられました。
そう、それが故田中先輩。
思わずウーロン茶を吹き出して、慌ててご挨拶。

その前に話をした赤坂先輩から
「大丈夫だよ、やさしい先輩だよ」
と聞かされていましたが、さすがに緊張しました。

それから半年後の今年の1月、
少しでも初稽古の雰囲気を味わっていただこうと
お土産のおせんべいを故田中先輩に送りました。

初稽古のお土産についてはこちら。 36卒の永江先輩の差し入れです。

その時にいただいたメールです。
tanaka_hiroshisempai.jpg

> 初稽古のお土産、有難うございます。思いも掛けぬものでした。
> 頂きます。
> 先日、同期の岩尾君(2月1日)の来訪を受け二人で飲みました。
> 昔の話をしながらね。
> 彼は熊本出身だから里帰りの途中に一泊してくれました。
> 本当に、楽しい時でした
> またね、田中 坦拝

「またね」って書いてあるのに・・・
これが、故田中先輩との最後のやりとりになるなんて
そして、そのメールにお名前があった岩尾先輩から
訃報をご連絡いただくなんて。

岩尾先輩、ご連絡ありがとうございました。
「またね」の機会がなくなったことが、まだ信じられません。
故田中先輩のご冥福を心からお祈りいたします。

趙 靖芳様へ

  • 訃報

このホームページの管理をしている高槻和恵(H元卒)と申します。
このたびは、コメントをいただきありがとうございました。
(すぐに公開されない仕組みになっており、失礼しました)

いただいたコメントはこちら

5月10日(日)、関東学生個人戦で、中大の2年生が優勝しました。
彼は昨年の全日本個人戦も獲っているので関東と全日本を制したこと
になりますが、これは中大では木下先輩と同期の山下先輩(お通夜と
告別式に参列)以来、23年ぶりのこと。
なんだか、木下先輩の応援あっての快挙ではないかと思うのです。

今月末は、東京で剣道の世界大会(3年に一度)があり、日本代表と
して升田先輩(H20卒・大阪府警)が晴れの舞台に臨みます。
201407050921000.jpg

彼は井上先輩(お通夜と告別式に参列)と同じ愛媛の新田高校の出身、
また、山下先輩と同じチームで全日本OB戦を制するなど
H6卒の同期とゆかりのある後輩です。
ぜひ、彼のことも、見守ってやってください。

剣友会で手配したお花を玄関入ってすぐの正面に置いていただき
ありがとうございました。
剣友会の事務を担当してる、高槻の同期が手配しました。
(長年、会費をお支払いいただいたことへの、ささやかなお礼です)
参列者に、木下先輩が中大剣友会の立派な一員であったことを
紹介できたかなと・・・ひとり安心しました。

sotugyo.jpg
卒業式の日の、木下先輩

卒業後、剣道から離れていらっしゃれば
OB戦の出場を打診される機会もなかったと思いますが
表に出なくても、木下先輩のような先輩がいらっしゃるお蔭で
学生や先輩方が「中大剣道部」の名前で活動できることを
肝に銘じなければいけません。
そして今思うと、ご主人の理解あってのこと・・・
ありがとうございます。
201505057.jpg


訃報を聞き、万が一にも寂しい旅立ちであってはいけないと
お通夜に参上しましたが、急な知らせにも
愛媛から(井上先輩)、愛知から(竹田先輩)同期が駆けつけ
またご主人の関係の方と思われる方も多く
韓国オリンピック協会の会長様からのお花などに
ご夫婦の、競技を通じた交流関係とお人柄が偲ばれました。

このホームページは、剣友会費納入促進のために開設されました。
残念ながら薄れゆく帰属意識を取り戻し、もう一度、
中大ファミリーの絆を確認することが必要だという判断のもと。
趙様に書いていただいたコメントのひとつひとつが重く
また背筋が伸びる想いと、責任感、緊張感を感じています。
趙様のコメントに、何かを思い出す先輩もいるはずです。

献花の際に、全日本出場の写真に気が付きました。
その時はじっくり拝見することができず、井上先輩に依頼して
翌日、写真撮影のご許可をいただきました。
201505053.jpg

そうだあの時、坂さんの他にもうひとり背の高い女性がいた!
これを見て思い出しました。あれが木下先輩だったんですね。
そして、この写真にいる5名が帰らぬ人となったことに
時間の流れを感じます。

この置き物は、同期の毛利先輩が全員に手作りしたもの。
201505056.jpg

左が学生時代、右が卒業して11年後の鬼怒川同窓会での写真。
大切に持っていてくださって・・・
毛利先輩、ホームページ見てる? 感無量だね。良かったね。

木下先輩のことがきっかけとなり
同期会開催の話が進んでいるそうです。
鬼怒川と違って、ちょっと寂しい宴になりそうですが
きっと木下先輩も喜んでくださると思います。

井上先輩が平成4年夏合宿(阿蘇)の班別対抗の写真を送って
くれました。あ、剣道ではなく、余興なんですが・・・
hanbetu.jpg

中央が木下先輩、
右にいらっしゃるのは故松田先輩(H5卒/2013年ご逝去)
木下先輩の後ろのブリーフが和泉&北口先輩(共にH7卒/大阪在)
左のネズミが工藤先輩(同期)
その後ろの忍者が島田先輩(H7卒/現在、長崎県警察師範)

圭二! もうちょっといい写真はなかったの?!
えっ? これが一番、中大剣道部らしい写真? ・・・そうね。

いつかお墓参りにうかがわせてください。
生前はお付き合いがなくて残念ですが、いつか向こうで会った時に
木下先輩にとって恥ずかしくない先輩でありたいと思います。
謹んでお悔やみ申しあげますとともに
心からご冥福をお祈りいたします。

同期と、今はなくなってしまった鳥勝(@南平)にて。
torikatsu.jpg

訃報 木下先輩(H6卒)

  • 訃報

先輩各位

5月3日、木下佳哉子先輩(H6卒)が逝去されました。

通夜 5月5日(火)17時から
告別式 5月6日(水)12時から
喪主 趙靖芳様(ご主人)

通夜・告別式ともご自宅で執り行われます。
葛飾区立石4ー32ー9/京成線立石駅から約5分

葬儀社 東京セレモニー(電話03-3697-8300)
________________________________________

高槻は、生前、お付き合いはなかったのですが
毎年、必ず、剣友会会費納入者一覧にお名前があったので
せめてお礼をと、お通夜に伺い
201505054.jpg

そこで、女子が初めて全日本団体戦に出場した時(平成4年)
の選手だったと聞きました。
あの時、ワタシも、高木先生や女子の先輩と一緒に、名古屋
まで応援に行ったので・・・実は、23年ぶりの再会でした。

その時の写真が、棺の側に、置いてありました。
高木部長、津村監督、轟木先輩、川村先輩の笑顔があります。
201505055.jpg
*告別式の日、ご主人に許可をいただき、井上先輩が撮影。
 この写真を大切に、部屋に飾っていたそうです。
  
帰途、山下・井上・藤井・加藤・順司の各先輩(H6卒同期)、
ひとつ下の代の北村先輩と7人で軽く(順司は重く)飲みながら
木下先輩のことをいろいろ教えていただきました。
卒業後、剣道はされていませんでしたが、
設立100周年記念式典参加をはじめ、剣友会に協力的だった
と聞きました。木下さんと、話をしてみたかったな。

藤井太郎先輩に初めて会いました。
201505051.jpg

順司は、3月に名古屋で会った時は紳士でしたが
今日はタガが外れ大暴れ。 やらかした!(怒)
201505052.jpg

木下先輩は、よく竹田順司を説教していたそうです。
よし、これからは、ワタシが代わって説教する(怒)

残念なきっかけではありましたが、今夜、木下先輩を偲んで
思い出話を聞く機会があって良かったと思います。
________________________________________

翌日の告別式には
伊藤・小川(H4卒)、山下・井上・中山(H6卒)、
斑目(H7卒)の各先輩が参列されたと聞きました。
(お名前がない先輩がいらっしゃったら申し訳ありません)

木下先輩のご冥福をお祈りします。

訃報 轟木先輩(48卒)

  • 訃報

先輩各位

3月17日(火)、轟木利孝先輩(48卒)が逝去されました。
享年65歳とのこと・・・

通夜 3月19日(木) 18時
告別式 3月20日(金) 11時

喪主は奥様、美代子様。

総合葬祭 フューネラルホーム天翔(宮崎県北諸県郡三股町)
電話番号0986-53-4444

詳細情報はこちら(スマホ対応しています)

地図はこちら

電話で聞いたところ
「最寄り駅(三股)からタクシーを使ってください」 でした。

ご冥福をお祈りします。

_________________

轟木先輩は、4代目の剣道部監督(平成7年~12年)* 
を努められ、最近は故郷の宮崎にお住まいでした。

轟木利治先輩(57卒)は実弟、轟木孝弥先輩(H11卒)はご長男です。

*監督就任年度は、学友会記録より

03306.jpg

DSCN4335s.jpg

2014072715.jpg

このページの上部へ

サイト内検索

プロフィール

中央大学 剣友会のホームページです。文字の大きさを変えることができますので(大中小)お試しください。住所変更などは記事のコメントをご利用いただくか、下記までご連絡ください。

chuo_kendo*infoseek.jp

(迷惑メール対策のため@を*に変えてあります。お手数ですがメール送信の際は*を@に戻してから送信してください)

月別アーカイブ

  1. 2019年12月 [7]
  2. 2019年11月 [12]
  3. 2019年10月 [18]
  4. 2019年9月 [13]
  5. 2019年8月 [11]
  6. 2019年7月 [11]
  7. 2019年6月 [25]
  8. 2019年5月 [12]
  9. 2019年4月 [13]
  10. 2019年3月 [8]
  11. 2019年2月 [8]
  12. 2019年1月 [9]
  13. 2018年12月 [23]
  14. 2018年11月 [8]
  15. 2018年10月 [22]
  16. 2018年9月 [17]
  17. 2018年8月 [15]
  18. 2018年7月 [10]
  19. 2018年6月 [18]
  20. 2018年5月 [10]
  21. 2018年4月 [13]
  22. 2018年3月 [9]
  23. 2018年2月 [10]
  24. 2018年1月 [10]
  25. 2017年12月 [13]
  26. 2017年11月 [10]
  27. 2017年10月 [18]
  28. 2017年9月 [15]
  29. 2017年8月 [11]
  30. 2017年7月 [15]
  31. 2017年6月 [13]
  32. 2017年5月 [10]
  33. 2017年4月 [9]
  34. 2017年3月 [18]
  35. 2017年2月 [10]
  36. 2017年1月 [8]
  37. 2016年12月 [14]
  38. 2016年11月 [10]
  39. 2016年10月 [15]
  40. 2016年9月 [17]
  41. 2016年8月 [13]
  42. 2016年7月 [11]
  43. 2016年6月 [10]
  44. 2016年5月 [14]
  45. 2016年4月 [6]
  46. 2016年3月 [12]
  47. 2016年2月 [7]
  48. 2016年1月 [12]
  49. 2015年12月 [15]
  50. 2015年11月 [12]
  51. 2015年10月 [11]
  52. 2015年9月 [19]
  53. 2015年8月 [11]
  54. 2015年7月 [12]
  55. 2015年6月 [16]
  56. 2015年5月 [14]
  57. 2015年4月 [12]
  58. 2015年3月 [15]
  59. 2015年2月 [11]
  60. 2015年1月 [7]
  61. 2014年12月 [12]
  62. 2014年11月 [3]
  63. 2014年10月 [18]
  64. 2014年9月 [15]
  65. 2014年8月 [9]
  66. 2014年7月 [16]
  67. 2014年6月 [13]
  68. 2014年5月 [6]
  69. 2014年4月 [14]
  70. 2014年3月 [9]
  71. 2014年2月 [9]
  72. 2012年2月 [4]
  73. 2012年1月 [4]
  74. 2011年12月 [15]
  75. 2011年11月 [4]
  76. 2011年10月 [12]
  77. 2011年9月 [4]
  78. 2011年7月 [11]
  79. 2011年6月 [9]
  80. 2011年5月 [4]
  81. 2011年4月 [4]
  82. 2011年3月 [3]
  83. 2011年2月 [4]
  84. 2011年1月 [2]
  85. 2010年12月 [11]
  86. 2010年11月 [6]
  87. 2010年10月 [10]
  88. 2010年9月 [6]
  89. 2010年8月 [6]
  90. 2010年7月 [5]
  91. 2010年6月 [9]
  92. 2010年5月 [11]
  93. 2010年4月 [6]
  94. 2010年3月 [3]
  95. 2010年2月 [1]
  96. 2010年1月 [4]
  97. 2009年12月 [9]
  98. 2009年11月 [5]
  99. 2009年10月 [7]
  100. 2009年9月 [6]
  101. 2009年8月 [10]
  102. 2009年7月 [3]
  103. 2009年6月 [6]
  104. 2009年5月 [6]
  105. 2009年4月 [7]
  106. 2009年3月 [3]
  107. 2009年1月 [3]
  108. 2008年12月 [7]
  109. 2008年11月 [11]
  110. 2008年10月 [9]
  111. 2008年9月 [5]
  112. 2008年8月 [15]
  113. 2008年7月 [10]
  114. 2008年6月 [5]
  115. 2008年5月 [14]
  116. 2008年4月 [8]
  117. 2008年3月 [3]
  118. 2008年2月 [7]
  119. 2008年1月 [4]
  120. 2007年12月 [5]
  121. 2007年11月 [1]
  122. 2007年10月 [2]
  123. 2007年9月 [2]
  124. 2007年8月 [1]
  125. 2007年5月 [4]
  126. 2007年3月 [2]
  127. 2007年2月 [1]
  128. 2006年7月 [1]
  129. 2006年6月 [1]
  130. 2004年10月 [1]
  131. 2004年9月 [2]
  132. 2003年12月 [3]